上昇戦士さん帰ってきましたね!(株式研究掲示板3月2日引け後投稿) | 杉本晃志郎のへろへろブログ(復活編)

上昇戦士さん帰ってきましたね!(株式研究掲示板3月2日引け後投稿)

やはり、役者がそろうと掲示板が活気付きますね。
初恋さんがそんなにご年配なのはびっくりしましたが。(^^;;

先週は久しぶりにハードだったので、自分も今日温泉にいって
きましたが、フォンツの三連がならなかったので日帰りです。

さて、先週末のフォンツは
「お前ら、そんなに小銭がほしいのか!?」
といいたくなるような板と売り方でしたね。

用意していた渾身の買いあおりが披露できなかったのは
とても残念ですが、楽しみは後にとっておきたいと思います。

株価が下がってしまったのは事実なんで多くは語りませんが、
自分は6000円割れはそれなりに拾いました。

商いが細ると、出来高が二桁前半まで落ちる株なので
買い増しは商いがあるうちだと思います。
終わったと思う方はどうぞお売りください。
この水準ならむしろ歓迎します。

さて、連続ストップも止まりましたし、
買い煽りは毎日やると逆効果(というか提灯が降りてくれない)ので、
この株については、またここぞというときに書きこむつもりです。

また、最初に申し上げていたように、
いろいろ事情もあるものですから、
掲示板の書き込み自体、今後は控えめにしようと思います。

自分が書き込みを自粛する替わりに……といっては
何ですが、今、株を教えている親戚の子が一人いるので、
もう少し技量が増したら、こちらでご挨拶させる
つもりです。

自分より一回り以上若い子なのですが
もう堅気の世界で生きることはあきらめて、
相場の世界に骨を埋める覚悟のようです。

(一応、僕は止めましたが、僕自身が本業すっぽかしの
 株きちがいなので説得力がありません)

チャートの読み方もまだまだ甘いですし、
財務諸表の意味もきちんと理解できているか
怪しいものですが、

「会社のこともろくに調べないで、
 金を突っ込むようなトレーダーにはなるな」

と毎日、口をすっぱくしていっているので、
その子なりに真摯に株の勉強に打ち込んでいる
ように見えます。

チャートとにらめっこしながら、
決算短信や有価証券報告書をながめて

「なんでこの会社こんなに安いんだろう?」

とか言っている姿は、なんだか昔の自分を見るようで
ほほえましいです。

僕も、この掲示板で派手に暴れまくっていたころは
弟子にしてくれとか、株のやり方教えてくださいとか
いろんな人に言われました。

そのたびに、

「なんで俺が大損こいて、必死に作り上げた自分の投資法を
 他人に教えなきゃいかんのだ。いくら積まれたってやだよ!!」

と思っていましたが、

その子に教えたり、
教えるために文字に起こしたりすることで
色々と気づかされることもあり、
その子に株を教えることは、
今の自分にとってはプラスになっているように感じています。

(ただ、歳を食っただけかもしれませんが)

自分のように根がひねくれた天邪鬼ではないので
もし登場した際には、皆様よろしくお願いしますね。

それでは、しばしさようなら。