午後の注目株(大納会)
円高の影響で日経平均は久々に大幅安。
◎シナジーM(3859)
今年一番上昇した株が結局、お年玉銘柄か?
6200~6400円を拾う。前場高値6450円抜けだとS高で引ける可能性が高い。
S高だと大発会は台替わり狙いの買いが入る。
◎高岳製作(6621)
今日も売買代金は前場で165億円と凄いが、寄り付きから上下9円幅の小動き。
ただ、急騰後の初押し。取り組みは悪化だと思うが、時価は拾っておくべきだろう。
○アクロディア(3823)
5日線割れ。やや押し過ぎた感じだが、7万円前後には抵抗線がある。
時価近辺は買い場と見ている。
○ジアース(8922)
癖が悪い。一旦利食い後急落。ただ、出来高増が確定なので、時価からは再度買い場。
○クラスター(4240)
訳ありっぽい売り物がここ数日出ているが、5万円割れは絶好の買い場と見ている。
○豆蔵(3756)
下げすぎ。さすがに時価は買いか?
◎シナジーM(3859)
今年一番上昇した株が結局、お年玉銘柄か?
6200~6400円を拾う。前場高値6450円抜けだとS高で引ける可能性が高い。
S高だと大発会は台替わり狙いの買いが入る。
◎高岳製作(6621)
今日も売買代金は前場で165億円と凄いが、寄り付きから上下9円幅の小動き。
ただ、急騰後の初押し。取り組みは悪化だと思うが、時価は拾っておくべきだろう。
○アクロディア(3823)
5日線割れ。やや押し過ぎた感じだが、7万円前後には抵抗線がある。
時価近辺は買い場と見ている。
○ジアース(8922)
癖が悪い。一旦利食い後急落。ただ、出来高増が確定なので、時価からは再度買い場。
○クラスター(4240)
訳ありっぽい売り物がここ数日出ているが、5万円割れは絶好の買い場と見ている。
○豆蔵(3756)
下げすぎ。さすがに時価は買いか?