午後の注目株(12月27日) | 杉本晃志郎のへろへろブログ(復活編)

午後の注目株(12月27日)

日経平均は反発。注目株では、日本通信がヒット。

◎EG(6050)
連続大幅高。出来高高水準で波乱に注意も前場高値抜け条件で押し目買い。
台替わりなのでS高も狙える。

◎クラスター(4240)
豆蔵など先駆株の急落から一時53500円まで下落。
55000円以下に抵抗線があり、55000円前後はかなり拾った。
ここ持ち合ってからの切り返しに期待。

◎コムチュア(3844)
米セールスフォースとの協業で人気化。3日連続S高。S高で買い参戦。
明日は一旦売り場だが、初押しは狙いになりそうだ。

◎新生銀行(8303)
待望の100円乗せの動きになっている。100~102円で買い参戦。
ここから値動きが軽くなりそうだ。

○日本通信(9424)
寄り付き1000円高からS高近くまで買われた。僅か6日間で株価倍加達成だが、
前場の出来高はまだ低水準。前場高値10450円抜けだと連続S高の可能性が高い。

○アクロディア(3823)
タスキ陰線。先週木曜日のレンジ内の動きになっており、5日線接近からの切り返しに注目したい。
7万円割れは買い場と見ている。

△シナジーM(3859)
増担保規制となり、大幅続落。当面、様子見。