1番大変な受験とは | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人1年生の長女と大阪公立文理学科高校3年の次女の教育記録。

今年は次女の大学受験!

理系国公立大学受験に向けて頑張ってますが、さてさてどうなるやら?

最近は美容ネタが多し(笑)

私は5年以上前からこの教育ブログを

書いているが、実は1番大変な

受験って


就活なんじゃない?


と思うようになった。


なぜなら大学の倍率って

高くても5倍くらい

高校に限ってはめちゃめちゃ

人気の文理学科高校でさえ1.6倍くらい。


就活に限っては

会社によっては何十倍、何百倍もの

倍率となる企業もざらにある。


うちの長女は現在大学3回生だが

教員志望なんで一般企業に就職する子達との

行動パターンが違うので

あまりよく分かっていなかった。


しかし、昨日長女の同級生のママ友と

久々にランチに行って話を聞くと

大学3回生の春くらいから

インターンシップの応募すると

いった人もいるらしくて

早め早めの行動が鍵を握ると言っていた。


特に2022年と2023年の就職は

コロナの影響でかなり厳しい状況

となり、大変な思いをしている学生

さんも多いと思う。


倍率の話に戻るが、そんな高倍率

だと、何十社も受けるのなんて

当たり前なのもよく分かる。


学校の受験のように、落ちたからと

言って凹んでいる場合ではなく、

次々と頭切り替えて挑んでいかなきゃ

いけないというメンタルも必要となる。


今までに挫折を経験してる人の

方が強いかもしれない。


就活生の皆さん、頑張って下さい!