ブログに遊びに来て

下さってありがとうございます。

 

日本DIY協会認定DIYアドバイザー

『 Muse accessories & Lesson 』

滋賀県初の認定校

 

「atto arico」のayaです

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

ここでは『 Muse accessories & Lesson 』の

全8回からなる連続講座

「Muse パールアクセサリーベーシック講座」で

制作する作品を順番に

ご紹介して行きたいと思います。

 

「Muse パールアクセサリーベーシック講座」全作品

 

 

+++Lesson6+++

天然石のブレスレット

 

 

5つめの作品は

「めがね留め」を学ぶレッスン課題です。

 

上質な天然石に「めがね留め」を施し

チェーンに繋げていきます。

 

 

同じ大きさで、美しく施していくには

数回の練習では習得出来ませんが

 

「めがね留め」の技術を身に付けると

 

このパーツ何を使って繋げるんだろう?

と言った場合にも役に立ちます。

 

 

また細いワイヤーで施すことで

デザインのアクセントにもなるので「

「めがね留め」が出来るか出来ないか?

で、作品の幅がかなり変わってきます。

 

また、「めがね留め」の手法だけではなく

アクセサリー制作の基礎となる

視点もお伝えして行きます。

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

恥ずかしながら

私はレッスンを受けるまで「めがね留め」

という言葉すら知りませんでした。

 

我流でやっていたので、今思えば

パーツに施されている穴に対して

なんて無茶な繋ぎ方をしていたんだろう。

 

だからうまく行かなかったんだ

と、納得と同時に恥ずかしくなりました。

 

それぞれのパーツには

適した手法があるという事を

その時、初めて理解しました。

 

 

当時はネットで調べるという事も

出来なかったので

知らなれば、私の知識は古いまんま・・

 

 

 

レッスンを受けずに、知らないまま

我流で制作していたら

いつかクレームを受けていただろうと思います。

 

また他の作家さんからも

「この人に作品、恥ずかしいなぁ」

と、内心思われていたと思います。

 

 

そんな私でも逆に今は、

ハンドメイド作家さんの眉をしかめるような

作品に出会う事があります。

 

 

知らないって、ほんとに怖い事です。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

 

 

同じ作るなら自信を持って

販売出来るレベルまで

作品を引き上げてみませんか?

 

そのお手伝いを一緒にさせて頂きます。

 

 

 

 

最期までお読み頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

DIY & accessoris /atto arico 

『 Muse accessories & Lesson 』 滋賀県認定校

 

 

 

 

 

『 Muse accessories & Lesson 』

 

 

インスタフォロー喜びます