モラハラだんな、昔結婚してから一番最初に住んだマンションのオーナーといろいろあって、引っ越そうとして引っ越し代を要求したが、オーナーが出さなかったので実費で意地になって引っ越した


オーナーとのやりとり聞いてて、そこまでしなくてももうここには住みたくないから、もう引っ越そうと言っても、


いや、俺たちは悪くないから引っ越し代出して貰う


と言って引かなかった


結局はしびれを切らして引っ越した


確かに、あそこのマンションのオーナーは私から見てもちょっとおかしいなと思った


引っ越せばもう関わることないから、早く引っ越したいと思うばかりで、引っ越せた時はスッキリした





引っ越してからもう5年以上経った



そこのマンションでボヤ騒ぎがあったらしい


で、モラハラ旦那火消しに行き、その後そこのオーナーとやりとりをしないといけなくなった


元々騒ぎだすクセのあったオーナーが、旦那に対して



私、おたくの消防署に同じ名前の方と昔トラブルあって、凄く嫌な想いしたのですがもしかしてうちのマンションに住んでました?


と聞いてきたそう


モラハラ旦那は隠すのも変だし、仕事はきちんことこなさないとと思った為


そうです


素直に答えたそう…



そこから、啖呵を切ったように凄い剣幕で文句を言われ出したらしい


しかも、旦那一人に対してではなく、他の署員に対しても私は恐喝されたとかめちゃくちゃに話したらしい


モラハラ旦那は外面を気にする


特に仕事に対しては完璧でないとすまない


なのに、まさかの昔の自分の言動が仕事上でトラブルになると思ってなかったようで凄い落ち込みようだった


旦那が仕事休みの日にもオーナーは来て、散々署員に当たり散らして帰ったそう


それを電話で報告受け、モラハラ旦那更に落ち込む


昔の自分は甘かった、今ならあんな対応してなかった


そう言ってた


いや、昔でも今でもあの言動は人としてダメやろ


いくらちょっとおかしな人に対してもパワハラチックなことしたらダメやろ


凄く落ち込んでたモラハラ旦那を見て、しっぺ返しってあるんだって思った(笑)