しました‼︎ 重ね煮アカデミー®さんのホームページを参考にさせていただきましたおねがい

お野菜たっぷり、体にやさしい豚汁風スープです照れ具は、しめじ、小松菜、キャベツ、たまねぎ、にんじん、大根、おあげ、ネギ、味噌、豚肉ルンルン


お鍋の8分目まで水を入れました。2カップくらいかな。



穴開きタイプのふただったので、鍋の中で対流を起こすためアルミでふさぎました。



味見した最初の感想……やさしいお味‼︎ですね。「まぁるい味」という表現、納得です。中火にかけて沸騰したら弱火にして具が柔らかくなったら出来上がり。これなら続けられそうです。水は、ベジブロスに替えました。


味を見て、塩と醤油を足しましたが、最初に入れるお味噌がもっと多めでも良かったかなと。←目分量でやったのが失敗でした。最初はちゃんと野菜の分量も測らないと失敗するそうです。反省。後から調味料を足すと中庸にならないので、足すのはお水だけ。次回からは気をつけます!


大葉のせん切り、お味噌汁に合いますね!夏にぴったりの汁物に出会えて感謝です。また作ります♪