副鼻腔炎の症状が
すっきり治らず、、


鼻症状
出さないと治らない
けど、
軽く鼻かむ

→耳にダメージ

→偏頭痛?めまいの前兆?や
くらっと一瞬めまいや吐き気。。悲しい


と最近、耳の症状が
増えてきて、

本当に急に頭痛や
めまいの前兆がくるので、

外出が怖くなりましたネガティブネガティブ。。

せっかくのお宮参りも
なんとか大丈夫だったけど
途中やばかった。。悲しいしょんぼり😞


せっかく悪阻が一応終わったのに、、


もともと外出好きな私には
しょんぼり。
病みそう。苦笑



難聴はでてないので
完全に鼻からのせいっぽい
耳管の関係?


加えて、
後鼻漏みたいな症状ひどくて、
朝は気持ち悪くなるほど、、


鼻ー喉のいがいが感
違和感もあり、


ちょっと遠いけど、
旦那もいたので、送ってもらい
数年前にできたばかりの
耳鼻科がbスポットやってるとのことで


試しにいってみた!
土日も半日やってるというありがたい!泣き笑い



いったら想像以上に混んでたけど、

初診なのに、
予防びっくりマークびっくりマーク
早めに呼ばれた!!


なんでも、
患者さんを待たせないように
するため、

スピード大事にしてるらしく、
張り紙がはってあるほどww煽り



スタッフみんなインカム?
みたいのつけて、

誘導スタッフが
めちゃめちゃ多いwww


お会計5分以上待ってる方は
声かけてください
とか張り紙までありw爆笑



そして診察!!

ちょっといつもと違う?
内視鏡カメラみたいので、
確認してくれ、

上顎洞としこつ洞に
膿まだあるようでネガティブ

改めて副鼻腔炎と診断

また抗生剤が、、

今回は前医より強め。
アレルギーの薬も強めを処方
してくれた。


後鼻漏はやはり副鼻腔炎の
影響。

bスポットは副鼻腔炎の治療しても
治らなかったら
となった。




何かし、スピード感を
大事にしてる病院だけあって

なんかゆっくり質問しづらい
プレッシャー爆笑ww

普通の診察室だけど
スタッフは凄いいてww

私がいった症状の
一部を先生がインカムで言っててw
(記録は別の人がしてる?
お会計の関係??)

不思議な雰囲気だったw



もちろんお会計もセルフレジ



セルフレジの近くにも

誘導してくれるスタッフさんいて
看護師さん?

が声をかけてくれた。


主に副鼻腔炎のこと
Bスポット治療のこと。


bスポットよく色々な
症状に効くとかいうけど

そのスタッフさんの話では

肩こりや
まさかの
ガングリオンに
効いた?!人がいたらしい笑い泣き笑い泣き

そんな事ある??
と思ったけど

実際に治療経過みてる
スタッフさんから聞くと
説得力あるw



そして、抗生剤すでに
今まで飲んでて
副鼻腔炎、慢性化しやすい
と聞くから、


ずっと飲まなきゃになったら
イヤだな〜みたいのを

世間話のつもりで
そのスタッフさんに話して

そのスタッフさんが
照れ先生にいっておくよ!✨

といってくれ、

情報共有くらいの感覚かと

思ったら、、



まさかの、、


夕方、医師から電話くれたあんぐりびっくりマークびっくりマーク不安不安



抗生剤嫌がってる患者だと
思われちゃったかな?笑😅



わざわざBスポットの
説明書を渡さなかったことについて
謝罪?してくれ、


bスポットについて、
適応だから
内服してもダメならやってみますか

と説明してくれたあんぐり


先生の人柄なのか
bスポットに熱がある先生なのか
わからないけど


スピード重視します!✨
って感じの病院だったのに

わざわざ電話で、
アフターフォロー?
してくれ、、

親切な先生だな〜

とちょっと驚きびっくり


少しでも改善するといいなぁ笑い泣き笑い泣き

産後から
耳鼻科に医療費
投資しまくりww泣き笑いガーン



上咽頭、耳管開口の近くみたいだし
関係あるのか!?