先日、夕飯前

遅めの時間に診察ありました。



オペ後?!
みたいな雰囲気の先生w

産婦人科の医者って
本当忙しいんだろうなー真顔

と尊敬です。


個人でやってる先生とか
下手したらいつ寝るのだよね笑い泣き




診察結果

頸管26mmスター

減ってないけど
大きく変わりなし!


先生の話では、
進んでないし、
張りも落ちついてきてるし


このままいけば、、👨‍⚕️

といいかけたから、


(心の中では、)

え?正産期前退院もありえる?!デレデレ

もう少しで
内服切り替えも
可能性ある?!よだれ


なんて

ドキドキしてたら💓



👨‍⚕️35週に
退院できるかもですね!



オエーオエーオエーオエーオエー
真顔真顔真顔真顔真顔

がーん。ww


多分36wとかじゃなくて

一週間縮めれるかも
って意味。。


改めて長期入院を
宣告されたようで

逆に本音ショックオエー



師長さんの話では


中には早めに退院する人もいるにはいる
って聞いてたから

ちょっと期待しちゃってたよね。。
勿論すぐじゃなくても、、




入院してから、

色々な方の切迫体験談

みるんだけど、



本当さまざま!!


私より短くて、
自宅安静の人もいるし、

勿論、張りとか総合的にみてだけど、


最近は、外国みたいに、

ウテメリン数日しか
投与しない方針の病院もでてるらしい


エビデンス的にでてるらしいけど、


点滴抜いたらすぐ産まれましたー!

って話もよくみるから

こればかりは分からない驚き

でもみてて、医者や病院の
方針、地味に結構違う!



でも、診察して
思うのは

担当の先生は
絶対慎重派タイプw👨‍⚕️


安心だけど、

安静度もなかなか変わらなそー
厳しそー💦


逆に前の個人病院だったら

時期的にも
頸管すら測ってないかも?だし、


内服だけだった気もする。。


25mmって
慎重派先生でも
微妙なとこらしいです汗うさぎ



ちょっと他の医者の意見も聞きたかったなー
って思ったり。


完全担当制みたいなので
まぁ無理だけど汗うさぎ


性格は優しめでちゃんと説明して
くれる先生なのでよかったですスター