お任せ広告です
ラスト近づく!!いっぱい貼らせて笑
ポチりありがとうございます!














不妊治療、

保険診療になると、


最初に診療計画みたいのを


夫婦で聞くのが、

病院のルールです🏥



こういう理由で、

不妊治療対象ですよー

みたいな紙渡されます



それ見て改めて自覚スター

私夫婦、自然妊娠

絶対無理だろうなー絶望w



紙には確か

男性因子しか書いてなかったけど


だんなお父さん

数少ない

運動率も悪い


(もともと欲全然ないw)




お母さん

●チョコレート嚢腫(オペ済み)


●子宮線筋症


●卵管の腫れ(水腫?)


●低AMH

かなり前で①以下w



私、要因多すぎw


まぁ男性は検査あまり

できないので、



実際、男女半々って

世間ではいいますね。



ただ気になったのがこちら!



移植前のエコー!!

排卵前後のチェック日





自分的には排卵済み?


と思ったけど、


この丸いの何?キョロキョロ


卵まだあった??


でも色が??




って思ったら、


まさかの卵管でしたガーンびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



え?腫れすぎじゃない?



大丈夫??💦


と心配魂が抜ける



半年前にも卵管水腫見つかってる

のですが、



その時は

よくある、ソーセージ様にみえたのですが


角度の問題?か


丸っこい凝視w


丸く見えるw




爆破しないよね?w真顔ガーン



卵管水腫あると、、


流産率あがる


着床しにくい


といい事ない驚き驚き驚き



先生は、

何回か移植してもダメなら

手術、、


といってたけど、


着床したのに、ダメだったら

心おれるよ無気力。。



頑張って卵ちゃん!

プクリン!飛び出すハート飛び出すハート🐣