お任せ広告です
ポチり嬉しいです。ふ
遊び行きます指差し飛び出すハート
見れない方は右上からブラウザ版に
変えてみてください
フォローも喜びます愛爆笑











不妊治療再開し、

だいぶ前にもらってた排卵検査薬

スタート!



しかし、月経11日目から、

反応あるもちょっと薄いキョロキョロ

お腹の張りも。。


そして次の日検査するも


更に薄くなった?!




もしや早く排卵?ガーン



心配だったので、

受診日の相談含め病院へ電話📞かんごし




そしたら衝撃の事実!!



まさかの今の凍結してある卵ちゃん🥚


もともと自費で使って

助成金申請する予定だった。



まさかの

まさかの


助成金の対象は三月までガーンガーンガーン



へ?


胚盤胞の凍結期間は

5月まで

って覚えてて気にしてたけど


助成金と一緒かと

思ってたら

期間気にしてなかったー!ガーンガーン

ガーンガーンガーン



やらかした。。



急遽、保険治療で受けることに💦



しかし、保険治療受ける為には、


●勉強会参加

(これはYouTubeで見れる)



●夫婦で、一度受診



義務!!魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



自費でやる気だったから

全然知らんかった

💦


抜け目💦


治療再開で

検査行った直後

メニエール再発し、延期。。



体調悪すぎて

延期の旨は


旦那に任せちゃったから、

そこまで旦那も病院も

気にかけるわけもない笑い泣き。。




急遽、電話の次の日

夫婦で受診する事に💦


予約空いててよかった泣き笑い



旦那、たまたま夜勤だったから

日中は来れる!!




今週期逃すと、


下手したら、

何年も待っててもらった

卵を

破棄しなければならない。。🥚


せっかく若かりし時代?の

卵ちゃん🥚



70.万かけ

受精してもらった

卵ちゃん赤ちゃん泣き


待っててーびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



土壇場スケジュール泣き笑い泣き笑い



そしてケチかもだけど、

10月に検査した時、

自費のつもりだったから、

25000円、

自費で払っちゃったよー!

無駄ーガーンガーン爆笑爆笑


悲しすぎー💦




さて、どうなるやら、、


高度療養費の限度額の

申請みたいの、、


まず、どうすんだっけ。

元医療関係者なのに

事務的なこと

全然曖昧w爆笑


いや、移植だけなら限度額いかないか?


保険適応になり

初めてて分からぬことだらけだー泣き笑い


お任せ②

応援ポチ嬉しいです

泣き笑い泣き笑い泣き笑い