台所がわたしの薬局
レシピを持ってキッチンへ
 
こんにちは
命を照らす薬剤師きどゆいこ
です
 
素敵な暮らしの処方箋 ricetta

をお届けしています

 

これまでのブログ記事

記事一覧

 

本日の

ricetta (処方箋) 

ムスティの新しいお気に入り

 

image

 

 

昨日のブログ

沢山の方に読んで頂き

ありがとうございました 

励みになります

 

 a ricetta

これからも頑張ります!

 

 

今日はムスティさんのお話し

 

 

 

かつて

ムスティのお気に入りだった

木の洗濯バサミ

 

飽きもせず
ずっとかじっていました
 
丁度いい大きさと硬さで
本当に大好きでしたが、、、
 
 
ガジガジするのですぐにこんな感じに
 

 更には

柄のところがなくなり↓

それでもまだまだガジガジ
 
そしてついに
 
分解されてしまいました
 
これはもう誤飲してしまうので
取り上げました
 

ムスティさん寂しそう

 

そこで洗濯ばさみに代わる新しい

カミカミグッズをプレゼント

 

こちら

レッドシダー
 
天然木の防虫ブロック
です
 
洗濯バサミに代わるアイテムを探していて
見つけました!
 
匂いもするので
絶対好きだろうなと思ったら
 
やはり!!
 
大好きでした
image
 
image
 
 当分はこれでご機嫌かな
 
image
 大好き
 ガジガジ

 

 

 

 

image

a ricettaアリチェッタとは

イタリア語で、処方箋、レシピ、受け取る

という意味です

 

体を再生させるお料理教室

食べて覚える

ホームパーティのようなお料理教室です

 

市販の調味料、砂糖を使用せず

旬の有機野菜を使った

シンプルで体に優しい家庭料理です

お料理の技術を学ぶのではなく

体に優しいお料理のセンスを

磨きましょう

 

お料理教室について
こちら

a ricettaのお料理教室は

 

 

 

 

a ricettaのライン

こちらよりお問い合わせ ご予約など

何でもご相談くださいね

友だち追加

 

a ricettaのこだわり

 

マイナス思考で行こう!

 

料理にお砂糖は使わないこと

 

できるだけ化学物質(薬品)を避け、

手作りの生活を心がけること

 

地産地消、旬の食材

有機栽培、自然農の野菜を使うこと

 

抗生剤を使用せず

遺伝子組み換えの飼料を食べていない

安心なお肉・卵を選ぶこと

 

天日の海塩

本物の醤油、味噌を使うこと

 

ハーブを生活に取り入れること

トスカーナのマンマに教えてもらった

ricettaがあります

 

これまでのブログ記事

↓こちら

過去記事一覧