こんにちは
命を照らす薬剤師ゆいこ です。
本日のricetta(処方箋)

 

 今日もハーブのお花が咲きました。

 

 セイジ

このシャビーな感じが大人っぽくて素敵

 

 ジャーマンカモミール

一年草なので、種を収穫して秋に撒きます。

 

さあこれからきらきら

お待ちする時間も楽しいハート

 

 

今日はワイン持ち込み

お肉がついていますにこxun


ストイックにいろいろ禁止はしていないので笑

今回も乳製品(チーズ)をお出ししました。

 

ふきとたけのこの煮びたし

この季節ヘビロテですね。
ふきもたけのこも山椒の若葉もこの季節ならではおんぷ
お出汁はカツオ撫しを効かせています。
もちろん砂糖もみりんも使っていません。

調味料は、塩とお醤油のみです。

 

季節のグリーンサラダおんぷ

クレソンとルッコラ、スイスチャードです。

シンプルにイタリアイタリア風 白バルサミコとオリーブオイルと岩塩

クレソンも今年はもう終わりだそうです。

冬中ずっと食べさせてもらいました。また来年ハート

 

トスカーナの豆のスープ

スープをとる時にコリアンダーの根っこを入れてます。

上にかかってるのは、コリアンダーの葉(パクチー)です。

 

こしあぶらのフリット

こしあぶら。この季節しか食べられないですね。

タラの芽よりくせがあって好きです。
 
新玉ねぎとたけのこと親鶏の卵とじ

葉玉ねぎも成長して、葉が食べられなくなりました。

新玉ねぎの甘みとたけのこのシャキシャキ感がいいです。

これもこの季節よく作ります。

 

豆まめパスタ

絹さやとスナップエンドウと親鶏ミンチのソース
フッジリはオーガニックのひよこ豆でできています。
上にたっぷり乗ってるのはコリアンダーの葉です。
 
ラム肉のTボーンステーキ

子羊なので小さめです。

ナスタチウムとルッコラを添えています。

 

玄米と雑穀のリゾット

玄米なのでぷちぷちとした食感も楽しめます。

コショウをたっぷり引いています。

 

本日お友達のご持参ワインcocktail*

かわいいシャンパン ねこさんの泡

 

最後にチーズを

はちみつはちょっとだけね汗

 

 

a ricetta ア リチェッタ

 来戸維子

 

イタリア語イタリアで、処方箋、レシピ、受け取るという意味です。

薬を使わない、自然に寄り添った薬局、エリボリステリア(ハーブクローバー薬局)を目指しています。  

薬を使うことのない、健康な体を手に入れる為のお手伝いをします。