0m17dになりました✩︎⡱

今日は2回目の産後外来でした。
うちの産院は2週間検診はなくて、希望で産後外来を受診する形になります。


市から2週間検診の補助は出るけど産後外来は自費になるから出来れば2週間検診やってくれるといいのになぁ産院は最低限しかやってくれないのに妊婦健診の補助券も何枚か余ってます


27日にも産後外来行ってきたんだけど、ちょっと体重の増えが少ないこと、そして1番は私のリフレッシュのために2回目の産後外来を予約しました

体重はなんと6日前に比べて300gも増えていて助産師さんもびっくり‼︎母乳だから増えすぎではないけど、1ヶ月検診の頃にはまん丸になってるかもねと言われました

思ったよりも増えていてびっくりだったけど、ちゃんと母乳が出ていたみたいでよかった♡自信もって母乳だけで大丈夫だよ。と太鼓判ももらえました

左右3分3分でどれぐらい飲めてるか計ってもらったら、その短時間で60g増えていました。思ったよりも母乳出てるみたい

乳腺炎にならないためにも3時間以内の授乳を指導されたけど、夜の4時間だけは認めてもらいました笑

ありがたーい♡♡

陣痛よりも痛いからねと脅されてる乳腺炎
乳腺炎にならないといいなぁ。

あとは私の方も悪露が終わりかけて色も黄色になっていたのに急に出血が始まって相談したら子宮収縮も見てもらって、きっと溜まってた悪露がまとめて出てきたんだと思うと言われました。本来なら悪露はまだ出てておかしくないから溜まっていたみたい。

あとは実家と義両親の愚痴やらを聞いてもらいましたやっぱり誰かに話を聞いてもらえるのって大事♡♡

そして寂しいけど卒業しました。
次は1ヶ月検診です。

素敵な助産師さんに出会えてよかったです。


そして会計ではお財布ぶちまけるって失態をおかしました…まだ怖くて抱っこ紐もスリングも使ってなくてせっかく買ったしスリングの練習しようかなぁ


せっかく外に出たしと思って里帰り前の友達にちょこっと会ってきました。元気そうだったし、娘にも会ってもらえてよかったです。まぁー娘はずっと爆睡中だったけどね笑


で、インドカレーをテイクアウトして久しぶりのお家に寄ってランチしました。

久しぶりの我が家快適でした
でも整理整頓やら掃除やらやりたくて、うずうず‼︎ちょっとだけやって後は見て見ぬ振りしました。


そして消費が激しいオムツ買いに行ったり、ネットで買った服を返品したくて、ユニクロいったり。もちろん娘は来るまでお留守番でどっちかが残ってだけど。

だけど後半娘がグズグズ。連れまわしちゃって疲れちゃったかな私も疲れちゃって
大したことやってないのに体力の低下にびっくりしました。

9日には我が家に帰る予定だけど大丈夫か心配になってきちゃった

マイペースに頑張ろうと思います。