引きこもり専業主婦らしからぬ師走の予定(ノД`) | 個性派3人息子たちとの日常とお金のはなし

個性派3人息子たちとの日常とお金のはなし

世帯年収1200万。
専業主婦です。

2歳差男子3人を子育て中。
三男は重症心身障害児で支援学校に通っています。

子どもの話、お金の話、音楽、漫画、アニメ、推しの話で構成されています。

こんにちはニコニコ

開催中です!

イベントバナー


我が家の次男愛用中目がハート飛び出すハート 

男の子、これしてないと多分ぼろぼろになってるねネガティブ

 

同ショップのティッシュケース、車内と洗面所で使用中です看板持ち

 

そろそろお正月準備も照れ 

 

我が家の鏡餅はガラス製なのでずっと使えますラブ 

 

 

 

今日は、FNS歌謡祭第1夜ですニヤニヤ



チャンネルは絶対譲らんよ!!



昨日、久々にセリアに行きましたらね真顔



ウイリアムモリスの文房具シリーズがたくさん置いてあったので爆買いラブ

また床真顔撮影セットみたいなの欲しいよね。
さらままさんが以前購入されてたようなやつ。


前から、アメブロでは拝見していたのですが、実店舗でお目にかかるのは昨日が初でした目がハート飛び出すハート


他にもたくさんあって、マジで全種類買ってしまいそうだったけど、さすがに自分が使うものに留めましたよ泣き笑い

(付箋、封筒、ポチ袋)



我が家の和室の押入れも、ウイリアムモリス照れ



数あるウイリアムモリスの柄の中でも絶対にこれがよくて、街中の輸入壁紙専門店まで当時2歳の三男くんを抱っこひもに入れて買い付けに行った思い出あり。


お気に入りです照れ



さて。



師走です。


年末ですよ真顔



極力家から出たくない引きこもり専業主婦のワタクシですが、



なんか今月忙しいゲロー

カレンダー真っ黒。



普段は、1日に1つしか予定を入れたくないゆったりスケジュールで、更に週に3日以上はNSD(ノースケジュールデー)を設けたいという引きこもり具合。



そのたまに入れてる予定もたいがい三男くんのリハビリか通院ね泣き笑い



昨日は、自業自得な感じするけど、ママ友忘年会のお開きが15時頃でね。


それから、先ほどのセリアに寄ったあと三男くんを放課後デイに迎えに行き、一旦帰宅。


40分ほどで晩ごはんの支度をしてから(メインはシチューでした)再び3人を連れてインフルエンザの予防接種2回目へ行くという魂が抜ける



1日に2、3予定を入れないとさすがに回らないわ笑い泣き



あと今週は、

三男くんの参観日&懇談

リハビリ×2

総合病院受診(脳波の結果を聞きに)



来週は、

長男、次男懇談

私 歯科

次男 歯科

リハビリ×2

長男クリスマス会(プレゼント準備と当日送迎)



再来週は、

子どもたち終業式→冬休み笑い泣き(毎日3食地獄)

毎日宿題に付き合う笑い泣き(書き初めとか)

リハビリ定期診察

整形外科受診

リハビリ×2

クリスマス



などなどチーン



ホントに病院ばっかりやな泣き笑い


重心の子との生活はこんなもんです。

まだ、入院してないだけマシよDASH!




日々、お仕事に家事、育児にと頑張ってらっしゃるワーママさんには鼻で笑われそうですが、



過密スケジュールが苦手&嫌いなワタクシ、



12月乗りきれるかしらよだれ



では、またパー


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村