[1人で行けないの?]女の生態に謎を深める小学生男子たち | 個性派3人息子たちとの日常とお金のはなし

個性派3人息子たちとの日常とお金のはなし

世帯年収1200万。
専業主婦です。

2歳差男子3人を子育て中。


子どもの話、お金の話、音楽、漫画、アニメ、推しの話で構成されています。

こんにちはニコニコ


本日は、こちらもエントリー!


イベントバナー



 私ね、子どもたちが寝静まってから布団かけ直しに行くんだけど、


ついでに毎日子どもらの手にハンドクリーム塗りたくってるの(笑)


 

 

 

しかも、ロクシタンのシア25%のやつをたっぷりと。




はい、過保護(笑)






さてさて。



ワタクシ、先日子どもたちと映画行ったじゃないですか。



来週、妹ともう1回見に行くことになりましてね。



30代のおばちゃんが2人で呪術廻戦を(笑)


まぁそこはいいじゃない。

そゆ人、前回もいたよ。




でね。


そのことを子どもらにも一応報告したの。

ちょっとだけ帰宅時間過ぎるからその日はちゃんと鍵持っといてねーって。

そしたら、上2人に

「えー!!お母さん、もう見たのに!。○○ちゃん(妹)、1人で行けんのー!?」


と言われた不安


要は、"お母さんはもう自分たちと見たんだから、2回見なくてもいいだろ。" "○○ちゃん見たいなら、大人なんだから1人でも行けるだろ。"
と。こういうことね。


まぁーなんと冷たい。


あれですかね。

学生時代、女子が連れだってトイレに行くのを理解できない感覚なんですかね真顔


まぁ、私もたいてい1人で行ってたけどね、トイレは。


お一人様、全然大丈夫!
というか、映画はむしろ1人で行きたい派。




いやね。

これ、妹が誘ってきたみたいになってますが、

声かけたのは私です。


妹も呪術好きでマンガ読んでるからね。
見たいとは言ってたんです。


妹は、離婚して実家に出戻っているので、普段何かと肩身の狭い思いをしています。


姪っ子が幼稚園に行っている間とはいえ、1人で優雅に映画ってなかなか言える立場にないっぽくてね。

私から誘ったって言えば、母も別に文句言わないからさ。



え?こっちも過保護?(笑)


いいんです。




と こ ろ で !

今日、21:00から呪術廻戦のED曲である

King Gnu  逆夢

プレミア公開なので、ご興味あるかたぜひ見に行ってみてね✨

https://youtu.be/M6gcoDN9jBc