昨日はピアノのレッスン日でした。
7月の発表会の曲を、練習中です。
『花は咲く』2ページまで間違えずに弾くをクリア…まで85点まで来ています✨

あと1ページ、頑張ろう
もう1曲はバッハの『メヌエット』になりそうだと、先日書いたけど…。
本人の、難しい曲は失敗が怖いからあまりやりたくない
…という気持ちもあり、
先生からは本当は違う曲、それも現在のみーちゃんからしたら少し簡単すぎる曲(曲名もおぼえてません
)にしましょう、と言われてました。
曲集は先生の家にあるものを使いましょうと言われるぐらいで。
はい、簡単すぎるので、購入しても他の曲はやる意味がないってことなのです。
でも…でもさ、そんなのを発表会でやるのはどーなの?
…と、モヤモヤしてまして
加えて自分の経験では、もうちょっとクラシックでは定番の曲を弾いていたよなぁという残念な思いもあり、家でみーちゃんと本気の相談をしました。
まだまだ時間もあるし、1曲ぐらいはクラシックを弾こうよ。ママも一緒に練習頑張るよ、と。
みーちゃんも、納得してくれたので、
いつもは先生の言うとおりにしている私から、メヌエットにしたいと言ってみたのでした。
実はこのメヌエット、さわりだけ少ーし練習に入っていたんです。
後で先生がおっしゃっていたけれど、実はメヌエットを発表会にどうかな、と先生も考えておられたらしく。
なのにみーちゃんが、怖いから嫌だと言ったらしいのです
なので、「1月中の『花は咲く』の進み具合をみて判断しましょう」とのことでした。
だから、頑張りましたよ
ココまでやってきてね、と言われたものはもちろん、もう少し進んだところまで、少しだけやっておきました。
先生からもお褒めの言葉が貰えて、みーちゃんニンマリ
帰り道、「ママの言うとおりに、先までやっといて良かったぁー。よくできたね、って褒められたぁー!!♥」
うんうん、あなたは褒められると伸びるタイプだからね、
その調子で頑張れ✊‼
まずは間違えずに楽譜通りに弾くことが目標です。
そのためには、何度も何十回も弾かなくちゃね。
早くメヌエット練習に入れるように~☺
7月の発表会の曲を、練習中です。
『花は咲く』2ページまで間違えずに弾くをクリア…まで85点まで来ています✨

あと1ページ、頑張ろう

もう1曲はバッハの『メヌエット』になりそうだと、先日書いたけど…。
本人の、難しい曲は失敗が怖いからあまりやりたくない

先生からは本当は違う曲、それも現在のみーちゃんからしたら少し簡単すぎる曲(曲名もおぼえてません

曲集は先生の家にあるものを使いましょうと言われるぐらいで。
はい、簡単すぎるので、購入しても他の曲はやる意味がないってことなのです。
でも…でもさ、そんなのを発表会でやるのはどーなの?


加えて自分の経験では、もうちょっとクラシックでは定番の曲を弾いていたよなぁという残念な思いもあり、家でみーちゃんと本気の相談をしました。
まだまだ時間もあるし、1曲ぐらいはクラシックを弾こうよ。ママも一緒に練習頑張るよ、と。
みーちゃんも、納得してくれたので、
いつもは先生の言うとおりにしている私から、メヌエットにしたいと言ってみたのでした。
実はこのメヌエット、さわりだけ少ーし練習に入っていたんです。
後で先生がおっしゃっていたけれど、実はメヌエットを発表会にどうかな、と先生も考えておられたらしく。
なのにみーちゃんが、怖いから嫌だと言ったらしいのです

なので、「1月中の『花は咲く』の進み具合をみて判断しましょう」とのことでした。
だから、頑張りましたよ

ココまでやってきてね、と言われたものはもちろん、もう少し進んだところまで、少しだけやっておきました。
先生からもお褒めの言葉が貰えて、みーちゃんニンマリ

帰り道、「ママの言うとおりに、先までやっといて良かったぁー。よくできたね、って褒められたぁー!!♥」
うんうん、あなたは褒められると伸びるタイプだからね、
その調子で頑張れ✊‼
まずは間違えずに楽譜通りに弾くことが目標です。
そのためには、何度も何十回も弾かなくちゃね。
早くメヌエット練習に入れるように~☺