「なんでこんなことしたのっ?」
「だからママが言ったでしょ!!」
「何度も言ったじゃない!」
ほんとに自分の堪え性の無さには反省してしまう毎日。
今、姫ちゃんはとりあえず「ヤダ!」って言ってしまう時期。
それはわかってるのよ。
特にこの頃は、言うことをぜんぜん聞かず、イライラさせられることが多い。
ちょっとぐらいのことでは怒るまい!と思ってはいるんだよ。
だってまだまだ子供だし、2歳になったからって大人の言ってること全部理解できるわけない。
あまりガミガミ言ってると、まずます落ち着きのない子供になってしまう・・ような気がするし。
だけど、私の心もいっぱいいっぱいになってしまうと、つい怒鳴ってしまう。
泣いてる姫ちゃんに、「泣いてもダメ!」とか言っちゃって。
・・・そして必ず、自己嫌悪に陥るんだ。
あぁぁ誰か・・・私に子育ての極意を教えてください・・・。
どうしたら、ヒステリックにならずに、上手に躾られるんだろう・・・