前期試験と後期試験の間の時間。 | ありあ流。

ありあ流。

長男へ6年間(2024年国公立大へ進学)次男(中高一貫の高校1年)へ3年間お弁当を贈り続け、次男へはあと3年間贈り続ける予定です。
朝が苦手なわたしが作る、
続ける(continue)ための極意。
伝える(communicate)ための所作。
そしてココロ(cocoro)。
をつづります♪




生姜焼き弁当♡



玉ねぎと長ねぎのミックスで少し華やかな印象になりました♪



あとは切り干し大根の炒め煮と、ブロッコリーと小松菜、コーンの炒め物。



つくおきです♡



今日もどうにか終了!



あと2日がんばろ(^^)





さて。



国公立前期が今週末ですが、前期の合格発表までは必死にやる…



これで合ってますよね??

第一子なのでそういうところが不安…



元々A判定の人や手応えのあった人は軽くしかしないのかしら?



長男は余裕で受けるわけではないので、とにかく



後期で合格する!



そういう意識を持つように話しています。



今は前期に向けてやれるだけのことをやる。



そして当日手応えがあってもなくても、ダメだったと仮定して全力で後期対策をする!



自分が出来た問題は人も出来てますからね…そういうものです。



泣いても笑っても大学受験に関する勉強は3月11日まで。



少なくとも前期合格発表までは全力で後期試験対策すべき!と思っています。



あと数日は前期対策。頑張れー!



今日も長男は学校お休みです。鼻水が多く、学校では集中出来ないようなので、担任の先生からもokをもらって自宅で取り組むことにしました。



まだ就寝中。



今は体調第一なのでゆっくりさせようと思います(*´꒳`*)



作れる幸せ♡



今日もありがとう♪



毎日沢山ご訪問いただきありがとうございます♪