失敗作からの学び。 | ありあ流。

ありあ流。

長男へ6年間(2024年国公立大へ進学)次男(中高一貫の高校1年)へ3年間お弁当を贈り続け、次男へはあと3年間贈り続ける予定です。
朝が苦手なわたしが作る、
続ける(continue)ための極意。
伝える(communicate)ための所作。
そしてココロ(cocoro)。
をつづります♪

ドライカレーです!

 
blogを始めて5ヶ月経ち、今までに何度か作ってきた目玉焼き。
 
今更。
 
ほんっとに今更なんですが。
 
目玉焼きも手を加えた方が綺麗♡ということに気が付きました(^^;)
 
以前失敗した目玉焼きはこちら。 わお!ひどいなー(笑)
フライパン用の蓋を出すのが面倒で、ホイルをかぶせたところ、水滴が黄身付近に落ちたらしくこの状態(笑) 面倒くさがり治らないな💦
 
下の方を綺麗に切れば少しは見栄えがよかったかも・・・。
 
早く作ってしまおうとして、火が強かったんでしょうね(笑)白身の部分がかわいそうな状態( ;∀;)
 
でも。
 
男子は全然気にしないでしょう(≧▽≦)
 
気にしているのは私だけ。
 
失敗作も必要です!
 
この失敗目玉焼きがあったからこそ、今日の目玉焼きがある。
 
失敗は人生の彩りです(*^-^*)
 
 
作れる幸せ♡
 
今日もありがとう♪
 
毎日沢山のご訪問ありがとうございます<(_ _)>♡ ♡ ♡