2月2日!!豆まき会を行いました!
自分の中にいる「いやいや鬼」や「怒りんぼ鬼」と闘うために素敵な鬼の帽子や仮面を作りました
まずは、乳児クラスの豆まき会がスタートです。
鬼が登場
乳児さん、近くにある豆を拾って頑張って退治しました
その後、幼児クラスの豆まき会がスタートです♪
「どうして豆まきをするのかな?」のお話のあと、「鬼はーそと!福はーうち!」の掛け声を練習していると…
鬼が登場
さぁ!新聞紙で作った豆をおもいっきり投げて、鬼退治です
年少さん・年中さん・年長さんみんなそれぞれ鬼を退治できたということで福の神さんがとうじょう
最後は福の神さんが各クラスに届けてくれた福豆に触れました
みんなにしあわせが届きますように