こんにちは
いよいよ12月らしい寒さがやってきましたね。
2学期も残すところあと1週間程。皆様体調にお気を付けください。
さて、先日年長組でもお楽しみ会がありました。
すずらん組![]()
スーパーボールすくい屋さん、射的屋さん、ひもくじ屋さん、金魚すくい屋さんを合わせた
すずらんまつりを出店しました![]()
そもそもの`お祭り‘というものをあまり経験したことない所からのスタートでしたが、
絵本を見たり、こども園で経験した夏祭り、お家の人から聞いたお話を参考に作りました。
こんなお店屋さんだったら行きたいなをコンセプトにして接客をしました![]()
お忙しい中ありがとうございました![]()
ひまわり組![]()
お手製料理を食べながらショーを見てもらう”ひまわりレストラン
”をひらいたひまわり組さん。
ショーパートでは、おわらい・パウパトロール・ブレーメンの音楽隊・ミラクル男子と4チームに分かれてショーをおひろめ
3週間ほど、年中さんたちを招きながらコツコツ準備してきただけあり、自分たちで決めたことを友だち同士こそこそっと声を掛け合いながらステージに立っていました。
あやめ組![]()
保育参加ではお子さまたちとのお洋服作りにご協力頂きましてありがとうございました。材料の工夫の仕方、接着の方法など、きっとお子さまたちのこれからの遊びに活かせるヒントが沢山得られたことと思います。
お子さまたちは当日を迎えるまでこんな風にして小さなクラスのお友だちの前で披露したり、司会進行も自分たちでやってみたりして楽しんでいました。![]()
当日は歯痒く思われた場面もあったかと思いますが、あやめさんの表現を温かく見守ってくださり、ありがとうございました![]()
それぞれの経験を活かし、残りの2学期そして3学期の園生活も思いきり楽しみたいと思います![]()





