本日のメニュー

⚫︎鮭のハーブ焼きタルタルがけ

⚫︎豚スペアリブと大根の煮物

⚫︎茄子の生姜焼き

⚫︎新竹の子ごはん

⚫︎苺

⚫︎麦茶


漢方薬やサプリ飲んで仕事行きました。

心優しいブロ友さんのお言葉嬉しかった笑い泣き

ありがとうございました💖

鏡見た時は、妖怪レベルだったけどガーン

洗顔してフルメイクしてテンション上げる為におニューの服を着て根性で行きましたチュー

やっぱ行って良かった。電話多かったし‥

同僚2人しかいなかったので💦


オヤツで紹介したビスケットと柿の種。

父にも食べさせてあげたくて

仕事帰りオーガニックショップへ。


これねウインク『#今日のおやつはこれ バタービスケット&柿の種♡』10時に朝食食べたので全くお腹すかず💦息子に「お腹空いた?」と聞いたら「全く空かない」との事とりあえずお湯沸かしてミルクティーを用意。息子は、甘いアイスミル…リンクameblo.jp




今回面白い物見つけたチュー

卓上醤油?とぬか漬け革命爆笑

何とラップで巻いて作るらしいけど

私は、こうやってみた。



鷹の爪やにんにくも入れました💖

母の糠漬けには、何故か?にんにくを香り付けに入れていたので、私も必ず入れてます口笛


そして、お醤油を試しに買ってみた。

蓋を取って匂いを嗅いでみると

ほのかに木の香りがしてスッキリした甘い香りもしました爆笑ちょっと調べてみたら


写真お借りしました。

江戸後期から作り続けているらしい照れ

杉の樽でじっくり作ったお醤油。

オーガニックショップで売られているという事は、材料の全てが有機栽培で作られているわけで、この1本の中に様々な人達の努力の結晶が詰め込まれているわけで‥本物が残っているって嬉しい爆笑


案外リーズナブルなんです。



 



早速このお醤油を使って作ってみましたチュー

茄子の生姜焼き💖

良い箸休めになるからか?

一気に半分無くなったびっくり





午前中から作っていた物。

仕上げに金笛醤油入れてみました爆笑

明日父にもお裾分けします💖





竹の子ご飯の素を作って冷凍してました💖

朝、めめ助さんの竹の子ご飯見たら食べたくなっちゃったので、解凍しておきました爆笑




今年最後の新竹の子ご飯。

父も大好物だから明日お裾分けします💖





そして息子へのご褒美チュー

鮭のバジル焼きタルタルがけです

息子のは、お皿少しはみ出してますチュー

何が贅沢なのか?

お刺身用のサクを2つ買って作っちゃいました❗️

「骨無いから食べやすいね」

刺身用なので、ほど良い脂も💖



お腹一杯になりました💖



実は、桃うさぎさんがファミマのフラッペ紹介されていて、今日頑張ったご褒美に買ってしまいましたチュー


アフタヌーンティーのロイヤルミルクティーとGODIVAのチョコ💖

ちょい量が多いので、息子が半分こしようと

一回に1つ開ける事を提案してきました。




とりあえず盛った。

スプーンで食べてみたら美味しいラブ

ちゃんと茶葉の味がするし何やら入っている。

アイスクリームとシャーベットの中間って感じ‥って蓋を見たら専用マシーンで牛乳を入れて混ぜて飲むって書いてあったびっくり

ま、飲み物っていうのは、ストロー渡されたから知っていたのだけど、2人共スプーンで食べる方を選んじゃいました口笛牛乳入れなくても問題なし。


さて、今日は何とか動けた事に感謝しよう💖


ここまで見て下さりありがとうございました🌹

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する