不安を言語化したら開けた

 

等身大のありあです。

 

明日は身の丈に合わないデカ仕事があるので

今日は短めに……。

 

本来私の仕事ではなかったんだが、

担当者が体調不良で不参加のため、代打ですることになった。

 

プレッシャーがすごい。

 

今の会社に転職してまだ半年ちょっと。

そんな私がしていい仕事ではない。

 

「こんな私が、恐れ多いですぅ~」みたいな

謙遜ではなくて、

「いや、代打するの私じゃなくないtonight?」真顔(真顔)

という感じ。

 

もし何かしくじったら、

自分だけではなく、

利用してくれている子どもさんやその保護者様にも

迷惑がかかるかも知れない。

 

なにより信頼を失ったり、

「あの人にお願いするの不安だわ」と

思われてしまうのではないかと

そんな怖さが渦巻いている。

 

――――――――――――――――――

と、

今書いていて思った。

明日の仕事に対する私の恐怖や不安は、

全部、”自己中心的”。

 

今考えるべきことは、

自分がどういう評価をされるかではなく

 

どんな仕事をしなければならないか。

 

保護者様の視点では?

「自分の子、なんて言われるだろう」

「どうやって過ごしているのだろう」

「楽しく過ごしてるかな」

「いま、何ができるようになって、何が苦手なんだろう」

 

 

「ここに、この人達にお願いしていて大丈夫なんだろうか」

という懸念は少なからずお持ちだとは思うけど、

 

「私がしくじる」とか

「この仕事ができる立場ではない」とか

保護者様にとっては

どーーーーーーーーでもいいことなんだよな。

 

「私、ここに来てまだ半年なんで…!」とか

言ったところで

そのしくじりが許されるわけではないし。

 

本当に最善を尽くすのみ。

目の前の仕事を誠心誠意やる。

私が知ってるお子さんの様子を詳細にお伝えする。

よし、明日の仕事の話おわりっ!!

 

(おうちに帰って仕事のこと考えても給料発生しないからねぇ驚き

 

今日の仕事もなかなかに疲れたし

「明日へのエナジー」

と思って今日は

欲望全部のせカレーを食べた。

 

目玉焼きと唐揚げ5個とチーズ昇天

手作りドレッシングのコブサラダつき。

 

 

ドレッシングにニンニクを多めに入れてしまったので

今少し口がニンニク臭いにっこり(ニッコリ)

 

ので、追加でホットミルク飲んでるなうです。

 

今日はここまで

また明日~