楽しみでもあり悲しみでもあるよね。 バンドの仲間ともあと二回 | ♪の行方

♪の行方

音楽全般大好き
ブラスはライフスタイル
合唱も少しずつ勉強したいなぁ

春は別れの季節?出会いの季節? ブログネタ:春は別れの季節?出会いの季節? 参加中
本文はここから






一般バンドの宿命
それは
転勤&卒業


うちのバンドの活動地の近所に大学があります。

大学には吹奏楽部がないために
中高でやっていた人達は
自然にうちのバンドに入団するわけです。

県内より県外から来る学生の方が多いので
必然的に四年ないし、六年経つと実家のある地元やもっと人口の多い都会へと
彼ら、彼女らは巣立っていくわけです。


うちのバンド
今年は退団が多いです。


クラリネットのOさん
大学院を出て地元の九州に帰ります。

サックスのM君 
大阪の小学校の先生になります。

フルートのSさん
だんなさんの転勤で隣県へ

トロンボーンのIさん
転勤先はまだ未定ですが

明日、来週の合奏でいなくなっちゃいます。

なれてきた頃にいなくなってしまう人々

新たな場所でがんばって欲しいものです。
そして
また
全国大会等であえるのを楽しみにしています。

新しい人々の出会いも楽しみ

別れと楽しみは
半分半分ですね。