やっとの遺品の整理とワクチン予約 | 2028年中学受験するかも?な娘と豊かな生活を目指す記録

2028年中学受験するかも?な娘と豊かな生活を目指す記録

記録内容
2028年中学受験するかも?な子供について
(ドリル、読書記録、テスト)
豊かな生活を目指して奮闘する私について
(株の売買、家庭菜園記録など)

◾️アメンバー
現在承認しておりません

こんにちは(^O^)

暑さが戻った埼玉です。

日差しが凄いですよね。。


熱中症に気をつけないとです。


さて、父が亡くなって早数年。

やっと遺品の品物を片付ける事にしました。

それは、、尺八!!



練習用と本番用


父は尺八を習っていたのです。

ずっと練習を重ねて、先生と共に区の新年演奏会にも出た父。そんな父の尺八。父の思い入れもあるし、中々良いお値段で購入していたので保管していたのです。


ただ、周囲で引き継いで尺八を習う方はいなく(-_-;) このまま保管しても、日々状態は悪くなると思いの上での決断です。

(カビや割れが出てくるので。。)


電話連絡して、対応が良かった専門業者にしましたよ。


今は査定の結果待ちです。


※他の家族にも相談の上、査定に出しました。


どうなるかドキドキです。




-----------


コロナウィルスのワクチン予約しましたよー。

予約開始時間ピッタリでは、取りにくいだろうと思い時間をずらしました。そのおかげか?あっさりサクッと予約出来ました◎


ま、日にちは遅いですがね。。

因みにファイザーで、2回接種完了は10月末(´Д` )


冬には間に合うよね。

という気持ちでいこう。






多趣味だった父。

他にも色々ありましたが、使えそうなな物は所属していた協会等に寄付したりしましたよ。



私も趣味を持ちたいな。

読書や株以外の。


実は始めようと思っている趣味があるんです(๑・̑◡・̑๑)❤︎

今はイメトレ中ー。


9月にその先生にお会いする機会があるので、そこで色々相談するつもりです。

楽しみだなぁ。