続き

3/5(火)

《症状》

喉の痛み  少しあり
鼻水・鼻詰まり 辛い
出血  ほんの少しだけあり



コロナの症状はだいぶ落ち着いて
鼻水が酷くなってきた

横になると鼻が詰まって寝れない


コロナの為内診室まで動けず
ポリープの確認ができないので
7日か8日に症状が落ち着いていたら
内診しましょう。との事だった


3/6(水)

《症状》

喉の痛み   なし
鼻水・痰   とても酷い
出血     無し

匂い  感じずらい
味覚  きゅうりが薬の味がする
頭痛  1日に1、2回酷い頭痛がする

嗅覚と味覚に違和感
味覚の方が違和感が強い

鼻詰まりが酷く寝れないので
点鼻薬を処方して貰った

3/7(木)

《症状》

鼻水・痰  辛い
味覚    少し鈍い
嗅覚    微かにする
頭痛    1日に1回は発生する


だいぶ声も出るようになって
身体も楽になってきた!

それだけでも嬉しいニコニコ

旦那と全然会えないし
連絡もなくて辛かったー。


3/8(金)

《症状》

鼻水・痰  少しだけ落ち着いたが辛い
味覚    変わらず
嗅覚    少し戻ってきた
頭痛    一日1回強い頭痛あり


今日はたまたま担当の先生がいたので
内診できた

ポリープの確認予防














先生『あれ?ポリープ無くなってるね!
   なんでだろう?』


2分程隅々まで診た後


先生『やっぱり無いね。
   この数日で自然と取れたかな?
   ポリープがないなら出血も心配ないし
   来週のコロナ明けに退院できるよ。』


私『良かったー泣き笑い泣き笑い泣き笑い


本当に稀なケースみたいですが
私の場合は何度も出血するうちに
自然と取れたみたいです。


結果的に隔離解除の
3/12(火)に内診して再チェック。
問題なかったので11日で
無事退院出来ました泣き笑い


本当に数日間赤ちゃんの事
心配で毎日泣いていたけれど
退院してから一度も出血しなくなりました泣き笑い


2週間に1回は必ず出血してたのに
こんなにも症状改善されると思わず
本当によかったです。
入院したお陰?で信頼できる先生と会えて
素敵な看護婦さんにも会えて
大学病院へ入院して私は良かったなと
思いました泣き笑い


もしろん家の近くで良い産婦人科が
あるならそちらの方が良いですが
大学病院の産婦人科も
色々な設備も整っているし
看護婦さんの人数が多いので手厚い対応でした!


デメリットは
ご飯が病院食で美味しくはない。
くらいです。笑


色々と迷われているプレママさんは
よければ参考にして下さい☺︎