使える経営計画書を作ってみよう。4 さあ作ってみよう。まずはたたき台から。 | 始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

チームワーク経営で、もう売り上げにも求人にも困らない。
社長の思いと情報の共有化だけのシンプルな経営です。

今週は経営計画書、事業計画書についてです。

昨日は

社長の想いを言語化する 

想いシートのご案内をしました。





今日はそれでは早速

経営計画書を

作っていきたいと思います。




ネットをググれば

たくさんの経営計画書の雛型が

出て来ます。




その中で

自分がぴんとくるもので

作られれば良いと思いますが




まず第一番目に

とびっきり簡単なツールの

ご案内をしたいと思います。




それは

経営計画つくるくんです。



経営経営作成アプリ 経営計画つくるくん




ネーミングからお察しの通り

国の関係機関、中小機構が

作ったものです。




アプリを


パソコン、タブレット

スマホなどに

インストールして


作ることができます。



まず学習編と

すぐに作る実践編とあります。






学習編は質問に対し

4択で答えを出します。






これは全く悩むこともなく

正解がわかりやすく

示されています。




基礎的なことかもしれませんが

経営計画書を作ろう

と考えていらっしゃる方にとっては



馬鹿にされてるのかと思う位

基礎&基礎の質問ばかりです。



問題も頼りない跡取り息子と

ベテラン経営計画書の支援員

の会話形式で出題され





ページを一々画面を触って

めくらなければなりません。




そして各設問に問題数が17

以外に出題数も多いのです。




基礎の基礎から学びたい

時間がたくさんある



と言う方は

やってみても良いかもしれません。





アプリに入力するだけで

時間もかかりませんので



後からいくらでも

やり直しが効きます。




ですので

どんどん作り始めても

良いと思います。





内容はこちらも質問形式。



質問に答える格好で

どんどん入力していきます。






自社自社の商品事の売り上げ

賞金商品の利益の高いもの



などさらっと書いてありますが



これは本当に

知っておかなければ

いけないことです。



こちらも

ブロックパズルを使えば

簡単に確認作業ができます。




このブロックパズルは

会社の利益全体を表していますが



これを商品ごとに

作ることも出来るのです。



そうすると

どの商品が利益率が高いか

調べる事が出来ます。





ライバル社も

具体的に名前を具体的に書く事で



ライバル社を客観的に

見ることができますし



翻って自社についても

考えを深めることができます。



そんなこんなで

本当に30分位で

作ることができます。



もちろんこれは簡易版ですので



これを使って

補助金などの申請に使うのは

少々物足りないと思います。



この簡易版を持って

商工会議所などに行って

しっかりしたものを練り直したら



立派な

経営計画書ができるでしょう。




1から作るのは大変ですので

簡単なものでもあった方が

商工会議所等の相談にも便利です。




まず1つ作ってみる

たたき台としてやってみてください。














  働きやすい会社の風土作り仕組み作りはアリ・パートナーズにお任せ下さい
TEL 090-9900-0786 (静岡市) 
     9;00~18;00

メール arisyarousi@ai.tnc.ne.jp

 

理念からしか始まらない経営のお手伝い
経営数字の把握と仕組で会社は動く
キャッシュフローシステムパートナー
特定社会保険労務士  清水 有子
静岡市葵区御幸町6-30静岡マルイ8階
ホームページは↓
  ブロックパズルセミナー

毎週金曜日開催               ‪15:30~16:30       

場所         静岡マルイ8階

参加条件 経営者又は将来経営

                に携わる方

参加費             無料

                                              

お申し込みはお電話でお待ちしています。