いまどきのやり方。 | 始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

チームワーク経営で、もう売り上げにも求人にも困らない。
社長の思いと情報の共有化だけのシンプルな経営です。

わー、こんなの来たー
とありりんが喜んでいます。



娘のあんずちゃんが覗きこむと
コンサートチケットの申し込みの案内のよう。



この前申し込んで、外れたーって言ってたのだね。


そうそう、今度増席したから
少し再販売してくれるみたい。


ヤッター、今度は当たりますように〜!

喜んで申し込みをしています。



今は便利だよね
こうやってメールで応募出来て


昔なんか
決められた時間になると
電話掛けまくったもん


それも携帯ないからね
固定電話


駅の公衆電話が繋がりやすいって
駅まで行って掛けまくって
白い目で見られたもんよー。


何て迷惑な人なんだ
とあんずちゃんは呆れながら


大昔の人は苦労したんだね
シンジらんないよー


と話しました。


ショーワ、ショーワと
時折からかわれているありりん


ムムッと思いながらも
確かにねーここ何年かで
随分変わったもんだよね


と答えました。


話しながら
先日申し込んだ
セミナーの事を思い出しました。


とある会社のセミナーで
とても素晴らしい講師を集めて
いらっしゃいます。


申し込みはネットからしましたが

気がつくと留守電に
申し込み受付完了のメッセージが入り

郵送でセミナーの案内と
セミナー代金の請求が来ました。


随分丁寧なんだなぁ

業界では大きな会社で
こうゆう細かい対応が
成功のポイントなのかなぁ


と感心したのですが


電話、と言うのが引っかかりもしたのです。


わざわざそこまでしなくて良いかも。


今はメールで申し込めば
その経過は残りますし


会場や会費の案内もメールで充分かも。


今はZOOM(テレビ電話)でも
話せちゃう時代


時間、距離の考え方が使い方が
広がっていくよなぁ


ツールは大事だし
それを知っている事も大切だよなぁ
とつくづく思ったありりんでした。




  働きやすい会社の風土作り仕組み作りはアリ・パートナーズにお任せ下さい
TEL 054-245-7839 (静岡市) 
     9;00~18;00

メール arisyarousi@ai.tnc.ne.jp

 

理念からしか始まらない経営のお手伝い
経営数字の把握と仕組で会社は動く
キャッシュフローシステムパートナー
特定社会保険労務士  清水 有子
静岡市葵区御幸町6-30静岡マルイ8階
ホームページは↓
  ブロックパズルセミナー

毎週金曜日開催               ‪15:30~16:30       

場所         静岡マルイ8階

参加条件 経営者又は将来経営

                に携わる方

参加費             無料

                                              

お申し込みはホームページお問い合わせから