参加した時
隣に座った
素敵な女性。
顔立ちも良く
スタイルも
バッチリ。
そして
一番
目を引いたのが
お化粧でした。
お化粧でした。
色合いの口紅
くっきり入った
アイラインなど
私の身の回りでは
余り見た事のない
お化粧でした。
セミナー後
Facebookの友達を
承認していただき
その方の
FBを目にした時
お化粧の
意図がわかりました。
ご自身の写真が
くっきり
とても綺麗に
写っているのです。
その方は
会を主催されていて
ご自身が
その会の
アイコンである事
FBを会の広報として
使われている事
などを
普段から意識して
お化粧
服装なども
それに合ったように
されているのですね。
これこそ
プロのなせる技
と感心しました。
それには
まず自分を
外から見つめる事
そして
目的にそって
最適化する為の
自分の努力
勇気が
必要になって来ます。
以前
テレビで
救急医療を
されている医師が
ご自分の頭上の
ヘルメットに
小型カメラを
備え付けて
録画
後から
見返していました。
ああ、この言い方
怖がらせてるわ
などと
ご自分を
客観的に見て
次への
参考にされています。
私も最近始めた事。
セミナーに向けて
毎日
その様子を
録画しています。
まあ
表情の硬いこと
言葉のメリハリが
ついていない事
ついでに
体型やら何やらも
気になって来ます。
自分を
客観視するのは
動画
写真
が第一歩。
私も
とっても嫌でした。
でも
慣れます!
まず
社員に向かって
話している所など
動画で撮ってみて下さい。
沢山の発見が
ありますよ。
働きやすい会社の風土作り仕組み作りはアリ・パートナーズにお任せ下さい
TEL 054-245-7839 (静岡市)
9;00~18;00
理念からしか始まらない経営のお手伝い
経営数字の把握と仕組で会社は動く
キャッシュフローシステムパートナー
特定社会保険労務士 清水 有子
静岡市
ホームページは↓
毎週金曜日開催 18:30~19:30
月1回プレミアムフライデーは15:30から 場所 静岡マルイ8階
参加条件 経営者又は将来経営 に携わる方
参加費 無料
お申し込みはホームページお問い合わせから