固定残業代の使い方。 | 始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

チームワーク経営で、もう売り上げにも求人にも困らない。
社長の思いと情報の共有化だけのシンプルな経営です。

まだ地裁の
段階ですが。

固定残業代について
判決が出たようです。


そもそも
固定残業代とは
何かと言うと

毎月決まった金額を
残業代として
支払うと言ったものです。


その残業代は

実際の時間から
計算されたものより

多くても
決まった金額が
受け取れ


実際の時間による
残業代の方が
多ければ

差額を支払う
となっています。


今回の判決は
どんなものかと言うと

月に定額で残業代を定め
金額は決まっていたものの

それが何時間に当たるかは
明示されておらず

また月によっては

その金額以上の残業が
発生していても

差額の清算が
されていませんでした。


そういった場合

今までは支払っていた
固定残業代も
残業代とはみなされず


全部いちから残業代も
支払わなければ
いけなかったのが


今回のケースは
清算されていない
残業の支払い義務は

ありますが

支払われていた
固定残業代は
認められた

と言うものです。


そもそも固定残業代は
厚生労働省が
推奨していません。


なぜなら
本来は
労働時間を 
しっかり管理し

時間外労働と
認められた時間に応じて
残業を払うと言うのが

原則だからです。


固定残業代は

これ以上残業は払わない
残業代を値切る
制度ではありません。


現状では
給料に残業代も入ってるよ
とばかりに


長時間労働を
強いている会社も
多いのです。






固定残業代は

もっと
自由に働く
可能性を秘めた

使い方が
出来る制度です。



残業時間に応じて
残業代が出る
従来の制度では


時間を掛けて
仕事をした方が
給料が高くなります。


それが
残業しなくても
同じ給料が貰えたら


社員は

効率良く
仕事が
終われるよう

工夫するでしょう。


今回の判決は

ほとんど
実際の残業代が

固定残業代の
範囲内だった

という事情も
あるようです。


使いようによっては

毎月の細かい
残業代の計算は
不要ですし
(時間内である事は必須です)


社員も仕事の
工夫をする事で
モチベーションアップに
繋がります。


上手く
使いこなしたい
制度です。

  働きやすい会社の風土作り仕組み作りはアリ・パートナーズにお任せ下さい
TEL 054-245-7839 (静岡市) 
     9;00~18;00

メール arisyarousi@ai.tnc.ne.jp

 

理念からしか始まらない経営のお手伝い
経営数字の把握と仕組で会社は動く
キャッシュフローシステムパートナー
特定社会保険労務士  清水 有子
静岡市
ホームページは↓
  ブロックパズルセミナー

毎週金曜日開催                           18:30~19:30

月1回プレミアムフライデーは15:30から                     場所     静岡マルイ8階
                            参加条件 経営者又は将来経営                                               に携わる方

        参加費             無料

                                              

お申し込みはホームページお問い合わせから