会員制ビジネス。スーパーの場合。コストコ。 | 始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

チームワーク経営で、もう売り上げにも求人にも困らない。
社長の思いと情報の共有化だけのシンプルな経営です。

ゴールデンウィーク

皆さまは
どのように
お過ごしですか。


暦通り
連休と仕事が
混じっている方


大きな会社は
祝日の間の
1.2日もお休みで


9連休の方


いえいえ
休みなんて
とんでもない


稼ぎ時です
とずっとお仕事の方も
みえると思います。


私は自営なので

仕事をしたり
休んだりと

いつものペース
なのですが

町に出れば
車は少なく

なにやら
お休みモード。


ブログも

弁護士さんからの
最近の労働裁判の
ニュースレターやら

新入社員の
気になる話もありますが


ちょっと
今の雰囲気では
なさそうです。


今週は

お休みモードで
行かせていただきたいと

思います。






大型スーパー
コストコは
会員制。


と言うか
年会費で稼ぐ
会員制ビジネス


と言うのは
有名な話です。


私も会員です。

年会費
5000円近くを
支払っています。


それに
コストコは
世界どこでも


カードがあれば
入る事が出来る
のですが


各県に
一つあるかないか


家の近所にある事は
まれなのです。

面白いアンケートが
ありました。





私もそうなんですが

数ヶ月に一度

又月に1.2回程度

しか
行かない(行けない?)
のです。


そうすると

一回行く事に
1000円近くお金が
掛かる事に

なっています。


ましてや
近所の人よりも


遠くから
来ている人が
多いのです。


ガソリン代
時間もかかります。


何故そこまでして
通うのでしょう。

コストコと言えば
大容量。


大きい代わりに
安く商品を
提供しています。

ウィスキー4リットル!
(買ってません)


砂糖4.5キロ。
(買いました)

売っている物が
アメリカン。

(幼稚園位しか
置けないんでないの)

異国情緒、雰囲気が
日本のスーパーと違います。

商品の型の種類が豊富。

オリーブ油 瓶。

袋。

スプレー。

写真がないですが
ビニールの小さな
個包装の物まであります。


それに
商品の品質が
高い事。


大容量=安かろう、悪かろう
のイメージですが


オーガニックや
味も良かったり
品質も高いのです。


などと言う事も
ありますが


朝10時開店で
既にギッシリの
駐車場。



混み合う店内の
人気は何でしょう。


会員制ですから

年会費5000円を
更新して

もらわなければ
なりません。


私が行ってみて
思うのは


家族連れの多さです。


一人の人は
余り見かけません。


小さい子供さんを
連れた
4.5人のファミリー。


ご夫婦。


それなりの年齢の
子供と親。


お年寄りと
親、孫。


学生らしき
若者の集団。


広い店内を
子供は走り回り


試食のお菓子やら
お肉やらも
大人、子供合わせて

行列を作っています。

コスパの良い
フードコートも

いつも
ひしめきあっています。


既視感を感じるこの光景

そう
ディズニーランド。


ファミリーで

と言うのが
ポイントかも
しれませんね。




  働きやすい会社の風土作り仕組み作りはアリ・パートナーズにお任せ下さい
TEL 054-245-7839 (静岡市) 
     9;00~18;00

メール arisyarousi@ai.tnc.ne.jp

 

理念からしか始まらない経営のお手伝い
経営数字の把握と仕組で会社は動く
キャッシュフローシステムパートナー
特定社会保険労務士  清水 有子
静岡市
ホームページは↓
  ブロックパズルセミナー

毎週金曜日開催                           18:30~19:30

月1回プレミアムフライデーは15:30から                     場所     静岡マルイ8階
                            参加条件 経営者又は将来経営                                               に携わる方

        参加費             無料

                                              

お申し込みはホームページお問い合わせから