数日たっても

何度見ても


わ♡って

元気をもらう お花


自分のためじゃなく

ご先祖さまにお供えするために生けたお花




こうやって繋がりを感じながら

暮らしていくんだなー




そして、


いつもの場所で


季節を感じる幸せ




ハマヒルガオの季節

異動&引越しを免れて


力が抜けた〜


で、会社帰りに

ひと休み♪





異動と引越し

何が嫌なのか考えてみた


新しい仕事を覚えるの段々と難しくなるお年頃

今の仕事を頑張らせて欲しいと思うのだ

私、頑張るから!って


でも、新しい仕事って言ったって

できる範囲で頑張ればいいわけで、やってみなきゃできるか、無理かわからない

無理だったら人事がその能力を見抜けなかったとゆーことじゃんね




引越しは

家がある私にとっては

家賃補助があるとは言え、家具や光熱費も含めて金銭的に苦しくなるし

行き来してるうちに今の家が乱雑になる気がした


本気で断捨離しようと思った

もっと物質的に身軽になりたい

物を少なくして、どちらも気持ちいい空間に

そんな二重生活も悪くない




植物たちはどうしようとか

細かいことを考えれば

やっぱり心配になるけれど




身軽に

気軽に

流れに乗って行こうって


人事異動を免れた

今 思っちゃったりする


ま、本人の希望は自宅から近い所に戻ること!

なんだけどね





もう人事異動にビクビクしないんだぞー

このビオラのように

可愛く、たくましく在りたい


朝起きた時の

ハートの重さ

いやーな感覚

不安、恐怖、

苦しい、泣きたい


頑張って起きる


お母さん、ご先祖さまに手を合わせて

ドラマ観ながら支度を始める


生きてる

生かされてる

ありがたいなと 湧き上がってくる

ホッとする


毎日 この繰り返し



ウツかな




めまい

耳鳴り

耳の閉塞感


ヤダ メニエール?



あ、これもウツの症状?






今は穏やかな気持ちだ


人事異動がね

怖くて怖くて仕方ないの


県外に異動になるのが嫌で嫌で




でもね

少しずつ、覚悟ができてる気がする


心配するな


その瞬間を生きていく




ホントに覚悟できてるのかなキョロキョロ



ご先祖さまにお供えするのに生けた花

私がとても元気づけられる