真似できない | つれづれ日記

つれづれ日記

毎日の出来事や思ったこと等を好き勝手に書き綴っている日記です。

今日は、午前中 英語無料体験教室に行ってきました。

ママ友Oさんが行くのに、一人じゃ・・・というので、誘われました。

息子は、「えいごであそぼ」も大好きだし、興味もあるみたいだからいいかな~と。

体験は30分。 残り30分は、親への説明。
(その間、子どもたちは塗り絵とかしてました)

まーくんは楽しかったみたい。

初めてのことで、照れて思ってることと反対のことを言ったりしてたけど。(^_^;)

動物の名前や1~10のカウント が主な内容。

ペンギンの発音、まーくんすごい上手でした。真似できません。

先生からも、「まーくんは、リピートが上手ですね」って。

これはたしかに、日本語でも英語でもうまいかも。

先生の自宅でするタイプで、先生も優しくっていい感じだったんだけど、月謝が高い。(-_-;)

あと、幼児コースの時間帯が、幼稚園後に園庭で遊んで・・・とやってると微妙な時間。
もちろん園庭遊びを切り上げて・・・でもいいんだろうけど、そこまでしなくてもというのが私の考え。

あと、近所の教会の英語教室のチラシが入ってて、月2回だけど(だから)月謝が安い所があったので、そこの体験にもまーくんが「行ってみたい」といったので行ってみる予定。

ここの先生との相性が良ければ、ここに通ってもいいかなとは思う。
なにがなんでも英語を身に着けさせようと言う気はなくて(って、あるほうがいいのか?)、幼児だし、「楽しく通うこと」が一番かな~って。

お昼は、ママ友とランチ行ってから、帰宅。

今日は天気が悪かったので、外遊びはなし。

子どもたちが寝てから、明日のおやこクラブ役員会のときにもっていくミニクロワッサンを焼いて、お菓子の用意をしました。

あっ、ちなみに今朝焼いたションダ・ショコラは、まーくんに好評でした。

いつもはチョコがはいってるお菓子を食べたがらず、先日ママ友の家で出された時も食べなかったんだけど、「かあさんの作ったやつは美味しい!」と食べてくれました。

かわいいやつめ。(^-^)