今日は、親子クラブの運動会でした。
いつもは公民館なんだけど、今日は広いホールでありました。
1.開会式
2.準備体操代わりの「ぐるぐるドカン」(NHK「いないいないばぁ」)
3.障害物競争
高さ20~30cmくらいのハードル、トンネルくぐり、輪投げ
4.かけっこ
5.なべなべそこぬけ
休憩
6.ムカデじゃんけん
最初は1vs1でじゃんけんして、勝者の後ろに敗者が並び、勝者の肩をもって移動。
他の勝者とじゃんけんを繰り返し、長い列になるという遊び。
この1回戦で、まーくんがなんと最後まで勝ち残り、シャボン玉をもらいました!
2回戦では、すぐに負けちゃいました。(笑)
7.玉入れ
8.閉会式
という流れでした。
まーくんは、とっても楽しんでました。
けーちゃんは・・・、プログラム4あたりで、眠くてぐずぐずが始まりました。(^_^;)
夕方、1時間半 外遊び。
自転車と三輪車、砂遊び、かくれんぼをしました。
同じコーポの別棟の同い年の兄弟(上も下も)と友達になりました。
実は、この兄弟、親子クラブも幼稚園も一緒なんです。
でも、からんだことなかったんです。
今日は、まーくんに「一緒に遊ぼう」って声をかけに行かせたら、相手の子も嬉しかったみたいで仲良く遊びました。
帰る時も、相手の子(兄)は、「まだ遊ぶ。今度いつ遊べる?」って。(笑)
うち、ほぼ毎日外遊びしてますから、いつでもどうぞ~。
明日は、けーちゃんが歯医者(検診)です。
その後、Sくんの家にお邪魔してシャボン玉の予定。
午後からは、ママ友の集まりに・・・行くかどうかは、明日決めよう。