(28日)21時前に、母から様子を伺う電話があったのですが、電話中は気が散ってるせいか痛みがありませんでした。
その後も、短い時は5分、長いときは15分とかの間隔で、痛みも鈍痛(生理痛)。
想像していた陣痛の痛さじゃないし、定期的に5分間隔にならないし・・・って感じでした。
ちなみに、次の満潮は、29日の9時過ぎです。
母は、そのくらいなんじゃない?とか言ってましたけど。
どうですかね。(笑)
さっき、小腹が空いたので食パン

さて、陣痛の間隔が7分くらいになったので、病院

おしるし・初産・前回検診時の内容・陣痛の間隔・住所(病院からの距離が知りたいんでしょう)など・・・。
心配なら、診察を受けに来てくださいと言われましたが、そうでなければまだ陣痛の間隔が長いし、5分間隔になったらまた電話下さいってことでした。
おしるしは、検診の内診の影響で出血してるだけかもしれないしとも言われました。
可能なら、仮眠を取ってくださいと・・・寝てても陣痛の痛みで目覚めるからと・・・(^_^;)
というわけで、コロンとしてみることにします。