今日が、小春日和になると言う情報は嘘でした。←誰にも関係ないか。
一日中曇ってます。雨が降らないだけマシですが、明日は雨の予報です。
さて、13時からマタニティ・ヨガに行ってきました。
歩いて10分なので、散歩がてら歩いていったのですが、段々タイツがずれていっちゃって・・・(^_^;)
人目を気にしながら(気にしてないか)ワンピの上からタイツをグイっと持ち上げながら歩いて行きました。
総合受付で、初回お試し券を出して引き換えにチケットを受け取りスタジオへ。
早めにいったつもりだったけど、半分くらいの人はもう来てました。
更衣室が狭く、4~5人いるといっぱいいっぱいでした。(^_^;)
とりあえずジャージズボンを履き、タオルを持って行きましたが、タオルを使うような場面もなくって感じでした。
じんわり汗はでましたが。
スタジオには、クッションマットのようなものが敷かれてて、大き目のクッション(長方形)が置いてありました。
私は、更衣室で出会った同じ6ヶ月の妊婦さんと前後に並んでヨガをすることにしました。
さて、この妊婦さんですが私は初めて会ったと思ったのですが違いました。
妊婦さん:「マタニティキッチンいましたよね?」
私 :「あぁ、先週の?あれ?一緒でしたか」
「となりの(長)机だったとか?!」
妊婦さん:「同じ机だったんだけど、席が遠かったから話しかけれなかったんです」
と言われました。ひょえぇ~(^^;)
言われてみれば、居たような・・・気がしてきました。
私は、せいぜい自分の両隣と前にいた人くらいしか顔は覚えてませんでした。
さて、この妊婦さんは私より出産予定日が1週間早いだけでした。同じ頃の出産になるかなぁ~?
ヨガが始まる前に、助産師さんが来て、一人ずつの胎児


私は、初めての心音

ヨガは、まず体をほぐす所から始まりました。
次から次へ、ポーズを要求され「はい、息すってぇ~・・・はいてぇ~・・・」と繰り返され、休む間がありませんでした。
「今度は、○○のポーズでぇ~、はい息すってぇ~・・・はいてぇ~・・・」とか言われるんですけど、そのポーズ知りませんから(爆)
とはいいつつも、全面鏡張りの部屋で先生の動きと周りの動きを見て真似してました。
こんなのがあったという、説明はできないこともないのですが、長くなるし説明しにくいので省略。
ただ、背筋を伸ばしたり、骨盤を開いたり閉めたりするイメージの動きがあったり・・・。
最後の5分間は、先生が部屋の電気を消し(外の光が入ってくるから暗くはないけど)マット上に横になってリラックスして、呼吸を整えたんですけど、寝るかと思いました。(^^;)
最後に、また助産師さんがやってきて、一人ずつの胎児


で、今日会った妊婦さんとは気が合いそうだなと思ったのですが、ヨガのあとゆっくり話せませんでした。
というのも、この妊婦さんが最後らへんで、(持病の)喘息を発症してしまい(軽くぜいぜい言ってる感じでしたが、それがどのくらいしんどいのかはわかりませんでした)、隅っこで安静にしてたんです。
一応、声をかけたのですが、一人で落ち着いてからゆっくり帰る準備をするっぽかったので、来週もヨガに参加することだけを確認して、別れました。
正直、今までの人生で、目の前で喘息症状を出した人と会ったことがなかった(TVでは見たことがあるけど)ので、どうしていいのかわかりませんでした。
私は、病院の自販機でパックのジュースを買い、飲みながら帰ってきました。
その間も、体はずぅ~っとぽかぽかしてて暖かかったです。
一応、来週のヨガにも行ってみようかな。。。