今日は、ヤマダ電機で加湿器のクリーニングフィルターの注文をしてきました。
店員:「おひとつでよろしいですか?」
私 :「ん~。ひとついくらですか?」
店員:「メーカーに問い合わせますのでお待ち下さい」
私 :「あ~、いいですいいです」
「1つが1000円以下なら2つ、1000以上なら1つでいいです」
↑面倒なこというな?!
というわけで、何個買うのかわかりません。←適当
その後、宮脇書店へ。階段を上がってすぐのところに知恵の輪とかルービックキューブとかちょこまかと置いてあるんだけど、ルービックキューブが欲しくなって、いつ買いに行こうかと思ってました。
今日、張り切って出かけたのに、見本しか置いてありませんでした。
仕方ないので、日曜日にトイザラスに行ってみます。
スーパーにも寄り、ケーキバイキング(1つ100円)があったけど、みない振りして買いませんでした。
まぁ、家にお菓子あるし・・・、でも、自分が欲しい物ではない(=もらい物)ので、なかなか手を出さないんですよね。
TVでは、明日の天気予報を言ってます。
「霜が降りるから、農作物の管理に気をつけましょう」って言ってますが・・・。我が家の農作物(大きく出たなぁ)は、ほったらかし。たくましく生きてくれ。
生きろっ(アシタカ風)