東京で働いてる時から記憶力がやばいなと自覚して脳外科に通院してた。といってもMRIを受けるだけなんだけど。


ここに引っ越して来てからも年一の検査は欠かさず。先生に何か変わったことはありませんかと訊かれるたびに,はい,事故レベルで忘れ物が増えましたと答えているのよー。


白質病変はあるけど進行はしてない。海馬の萎縮もない。同年代にしてはむしろ良好。

え?にわかに信じられないのだが。。。


先生こんなこともあって,あんなことも、、、


あまりにも納得しないので,じゃあ次回,認知症の検査して見ますかと。

来たー。。。親が受けたやつだ。


来年の今頃の予約で検査することに。それで自信になるでしょ?って。。


頸動脈の動脈血管年齢は年齢より上😱

絶対ストレスじゃない?

食べ物とかじゃない気がする。。

喫煙もしてないし,喫煙する人はそばにいない。

運動不足もあるかもね。。


でも大幅な変化はなく、採血検査の結果はむしろ良好。。。

前回腎臓数値悪化していたけどやや改善。

あんなにタンパク質摂ってるのにBUNが低かった。え?不思議。


今日は朝早く受付に並んだおかげで②番目だったけど終わったのは11時。


帰りは雨が降っててタクシー。

相変わらず雪虫が吹雪のように舞っていて,白いコート,マスク,メガネ,,,雪虫まみれ。


異常気象,気候変動,,,温かい秋も嬉しくない。



あとは木曜日,大腸カメラ。

食べられるものが限られているので不便。。。

明日からはおかゆ。


お姉ちゃん帰って来てるけど家族で外食もできないよ。