どーも
リュスランです。



タイトル通り、
双子たちが手足口病に罹りました❗️


いや〜夏風邪の一種って聞いてたので
甘くみてましたアセアセ


この前の日曜に緑地にお出かけしました。
双子たちはそこでお昼を食べさせて
お昼寝もしました。

お昼寝から目覚めて帰ろと思い
車に乗せる時に、妹ちゃんのカラダが
熱いことに気がつきましたびっくり

体温計は持ち歩いてないので
急いで帰宅してたら、
車内で嘔吐ゲロー
その後ぐったりしてる滝汗


家に着いて熱計ったら38.6度ガーン
いつもは元気過ぎて落ち着きのない
妹ちゃんがずっと横になってる。


とりあえず姉ちゃんは
熱はなく元気なので
夕飯食べさせてとお風呂に入れました。



寝る前にもう一度
妹ちゃんの熱計ったら39.3度チーン
すぐに座薬を入れました。
その時、お尻にブツブツあるに気付き、
オムツかぶれと思い
薬を塗って寝かせました。


夜中も何回か熱計ったら
座薬が効いたのか、37度後半くらい。
午前2時になりもう大丈夫かなと思い
寝ました。


朝起きて熱計ったら微熱程度で
着替えさせてたら
膝の裏にブツブツある❗️
手足口病だーゲッソリ


午前中に病院に連れて行ったんですが、
月曜の病院は人が多いーガーン
2時間近く待って、手足口病の診断をもらい
座薬をもらって帰宅しました。

夕方なり妹ちゃん、食欲はないけど
少し元気なり安心してたら、
今度は姉ちゃんが熱い・・・ガーン
やっぱ感染るよねーっと思い
熱計ったら38.5度。


ぐったりしてるので早めに寝かせようと
寝る前に体温測ったら39.1度。

もーなんで39度超えばっかりなの⁉︎
妹ちゃんに処方された座薬を入れて
様子見てたけど、全然熱が下がらないえーん

一晩中何回測っても39度前半ばかり。
熱性痙攣起こさないかドキドキしてました。


朝になり元気に遊んでたので
熱が下がったかと思い、計ったら38.8度。
うわぁー高いアセアセ
元気ならいいかなと思ってたんですが、
だんだんぐったりしてきて
2つ目の座薬投入。

結局午後も熱が下がらず、
座薬3つ目投入しました。

姉ちゃんは見た目は
全然発疹が出てなかったので
油断してましたが、
どうやら口の中に出来てるみたいで
1日中ずーっと愚図ってました。

ずっと立って抱っこしてないと、号泣えーん
これが1番疲れましたアセアセ


3つ目座薬投入後から微熱程度に
なったんですが、今度は
飲み物を拒否!泣きながら拒否!

何か飲まないと脱水症状になると思い
色々試したんですが全部拒否!

ネットで調べて冷たいのはダメとあったので
牛乳をレンジで少し加熱してあげたら
やっと少し飲んでくれました。

昨日からは2人とも元気なったんですが、
姉ちゃんの愚図りは良くならずタラー

昨日と今日、ずっと抱っこしてましたゲロー
そしたら妹ちゃんが私も抱っこ!と
抱っこしている姉ちゃんの服引っ張って
引きずり下ろそうとして喧嘩が始まり
2人とも号泣チーン
もー勘弁してって感じです。

2人とも食欲も戻り、
なんとか治癒できました。

でも週末はお出かけできないね。
バーゲン始まったのに〜えーん






双子たちの脚の写真です。
妹ちゃんの方は
病院の先生に最近診た中で
1番酷いと言われました。
結構酷いので閲覧注意してください。



まずは姉ちゃん。











妹ちゃんは脚ほどではないですが
手も酷いですえーん