パン屋さんのパン教室 | LehuaのHappy Delicious Diary

LehuaのHappy Delicious Diary

ブログの説明を入力します。

久々のパン教室。
以前に行っていたパン屋さんは只今移転準備の為、パン教室もお休み中…

パン教室の為に仕事の休みを取って通っていたので、無くなってしまってからの喪失感が半端なかった爆笑 大袈裟!?

パン教室友達と久々に別のパン屋さんのパン教室へ。
こちらのパン屋さんは伺うのも初めて照れ

この日は「バブカ」というチョコパンと春らしい「桜のリュスティック」を作成🍞

バブカはデニッシュ生地とブリオッシュ生地のものがあるらしく、最近いくつかのお店でも販売されるようになったり、本で取り上げられているらしく、こちらのお店のバブカも本で取り上げられた事があるらしいおねがい

そんなパンを作れるなんて楽しみアップ

こちらのシェフも個性的だけど、実はパンのコンクールで賞を取られた事もある凄い方びっくり

とても気さくに、そして良い意味で適当に教えてくれださり、和気あいあいとパン作り🍞

あっと言う間にバブカの成形完了照れ
{39164DEE-4B1C-4338-A3B2-3D3F46B8E737}

桜のリュスティックもお家でも簡単に出来るやり方で指導して下さり、また家でも作りたくなった一品おねがい
焼き上がりを待つ間に、お楽しみのランチタイムナイフとフォーク

こちらはシェフがお一人でバタバタと準備して下さりあとはセルフサービス方式照れ
パンとシェフの特製!?サラダ、トマトは店頭で販売されていた高知の珍しいトマト3種類を食べ比べさせてくださる照れ
{4DB185AF-1B05-4790-8F70-9047A9C98229}


葉玉ねぎのポタージュ、コーヒーも付いて満腹満足おねがい

食べていると、またシェフがバタバタと色々なパンを温めては切って持って来てくださり、このパンは〇〇のパン〜とパンがどんどん追加される爆笑
{FE37B720-9532-42FB-AA1C-E63E9B38C335}

そうこうしているうちに焼き上がり照れ
桜のリュスティック🌸
{3CDBBE84-5190-4DD9-9815-2E634ACCD4BE}

{91DC3842-5294-4678-9E55-79A098F0C643}

バブカ。
{9B2E4E6E-1A99-47B9-99C0-C3549C6E3F6D}

デニッシュ生地の中にはガナッシュとチョコチップがたっぷりチュー
とどめにシナモンシュガーをドバーッとかけてある甘々なパン。
たまにはこういうパンも良いかな🍞
たまには…
{6CFE8679-066D-47AC-8405-4CB9382DD031}

昨年末まで通っていたパン教室の大盤振る舞いには負けるけど、こちらはこちらで色々食べさせていただいたり、美味しい物のお話を伺えたり、パン作りも新たな発見があったり…と充実した時間照れ

また定期的にパン教室通いたいな🎶