20230624~25 GSXR1000整備からの復活ツーリング | AREA’S WORLD

AREA’S WORLD

モタードに関わるバイクなどをアップします。

カウル修理中のGSXR・・・気がつけば半年近く乗っていない・・・

フロントフォークのOHもしてまだ走ってもない。

 

仮にアッパーカウルの修理ができたのでサイドカウルは抜きにしてバイクに装着するために24(土)に

オイル交換とアッパーカウルつけた。

 

FUCHS。自分の中ではかなりの上位のオイルニヤニヤ

 

レバーガードをZETAに(コストパフォーマンス高い)

グリップをグレー色に。

 

あと、前に外してたシフターを見たら・・・Oリングセンサーが切断されてましたえーんガーン

どうしてこんなことに・・・・

とりあえず中華ドーナツに変えました(結果問題なし)

 

 

緩まないように対処

 

転倒予定はないけれど、アグラスのガードから変更しました。

 

 

翌日日曜日は、サイドカウルは修理お終わっていないのでアッパーカウルだけ仕様でツーリング&シフターセッティングに

 

久々のリッターバイク照れ

 

飯能セブンイレブン

 

有間ダム

 

あさがくぼ

 

定峰

 

 

~の桶スポ

 

高山さんがいました。(事前にツイッタ情報があったのでよりました)

 

初ミニバイクらしいけど・・・オフブーツw

 

 

明るい時間なのでいつものアプガレめぐり。

アプガレ埼玉。

 

アプガレ上尾

 

シフターについて

 

前につけてた時期があったけど調子悪くて使ってませんでした。

 

今回、改めてタンク浮かせてみたら、Oセンサーが断線してました(;;)<高い

 

そこで別の中華センサーを付けてみることに。で、実際に走行したら普通に使えました照れ

 

改めていろいろ設定をいじってみて感じたことをメモとして残します。

 

〇加速度合でもセッティングは変わる。

そこそこな加速、街乗りのゆっくりとした加速、多分前回の加速、高ギアからの加速、低ギアからの加速

すべてを満足できるものではないと思われる。

※ここでいう満足とはシフトアップがスコスコはいること指す。

全開は公道でもちろんできないので峠レベルの加速の場合と、街中の通常走行時を比べたり、ギアが高めで回転数が3000~4000回転くらいの時などをいろいろタイミングを変えて試してみた。

結果、自分の走り範囲(使いたい範囲)でスコスコ入るようにするとどこかで妥協する必要があるのかなとおもえた。

もしかすると、本当に絶妙な設定があるのかもしれないが、そこまで求めるのは難しいと思う<それこそシャシー台でやらんと。

 

〇ギアとスピードも要素にいれてセッティングできるようにすればどんな状況でもスコスコ入るようにできるのでは???

と思った。さすがに20キロと100キロでのシフトアップではいろいろと違うでしょうと思った次第ですニヤニヤ