改造! | あれもあれだから家つくっちゃいました。

改造!

昼過ぎに現場に行ったら、玄関ホール付近から「バリバリ」と破壊的な音が…


改造1


ゆ、床の合板はがしてる~!!しかも!!

改造2


構造材にまで、の、ノコギリを…!!


ここは元々、収納だったんですが実を言うと、こないだ店長と現場で打ち合わせした際、ここの収納の下端が高すぎて(上の写真の構造材のところが下端でした)使いづらいかもっていう話をしてたんです。そしたら、早速直してくれました。僕はもう無理かと思ってあきらめてたんですけど。

改造3



↑こんな感じで、下端を1階天井のあたりまで下げてくれました。これで上着なんかをかけることもできる収納として使えるようになります。

ついでに棟梁、2階にあがる階段ができるまでの仮の階段にすると言って↓

改造階段


あっというまに階段になっちゃいました。

いやいや、早技。マジでここに階段があってもいいかも(笑)



現場を後にして店長に連絡。「いい感じですね」と礼を言う。

「階段に使う杉板が届きました。かなりいいモノです」とのこと。

作業所で加工されたあと現場に搬入。楽しみだ^^