クリナップへ。
昨日、そごうへの買い物ついでにクリナップのショールームへ行ってきました。
とりあえず、実物を確認するぐらいの軽い気持ちで行ったんですが、あれよあれよで
パパっと決めてきちゃいました。
事前に工務店から連絡してもらったので、見学・仕様・色決めもかなりスムーズにいきました。
めんどくさいので、さっき工務店に送ったメールをそのまま
コピペします。
店長さま
昨日はありがとうございました。
おかげでかなりスムーズに現物を確認できました。
で、キッチンとバスについては仕様・色とも決めてきました。
(キッチン)
色・グレード5「ファインイエロー」
取っ手・なしのタイプ
天板・ステンレス(ギザギザあり)
コンロ・見積もり通り(シルバー)
換気・見積もり通り(シルバー)
ゴミ収納・変更→通常の引き出し収納
パネル・選択済み(色忘れました)
(バス)
浴槽→半身浴ができるタイプに変更
手摺り→正面の手摺りをカット
色・詳細は変更図面がそちらに行くそうなのでそちらで確認ください(ウチにも送っ
てくれるそうです)
洗面化粧台ですが、現在間口65センチのタイプをやはり横広のものに変更したいと
思います。
「フォルティア」の間口100(色はたしかナチュラルウッド)が良いかなと。そう
すると配置も、洗面室の向かって正面から
向かって左ということなりますよね。奥に配置して入り口側に収納棚を置こうかと思
います。
何かあれば連絡ください。
今後ともよろしくお願いします。
ちなみに吊戸棚は予定通り、オートムーブタイプに決定。
買い物途中、春物のバッグを気に入った様子のカミさんに
「オートムーブやめるなら買ってもいいんじゃない?」
って言ったら本気で悩んでいました(笑)