PICO   6日目

 

 

 

0日目の記事を書いてから、6日目も経ってしまいましたあせる

 

あっという間です。

 

それもそのはず、PICOさんの授業は1日8時間!!

朝8:30~夕方5:30まで。月曜~土曜日!(私は月~金のコースなので今日はお休みです。なのでやっとブログを更新w)

 

 

PICOさんは、日本に居る時に事前にスカイプで先生と英語で会話をして現状どのくらいのレベルかチェックします。

だいたい60分くらいですかね。

 

スカイプテスト、後日結果が送られてくるのですが、私は楽しく趣味のことなど1時間会話していただけのつもりでしたが、チェック項目が何十項目もあり、細かく見てくださっているな~と、驚きました。

 

↑初日に渡されるテキストと私だけの時間割

 

 

テスト結果を元に、その人にあったカリキュラムを組んでくれるのです。レベルだけでなく、その人のバックボーン(英語を勉強する目的や趣味など)も考慮します。

要するに、最初の1時間はグループで発音の授業ですが、

残りの7時間は全て、私のためだけに組まれた私用の授業というわけです。

 

うおお~。なんて贅沢なんだアップアップ

 

事前にカリキュラムを組んでおくので、初日から私のためだけのマンツーマンレッスンが受けられますおねがい

 

 

 

 

{31E18507-09BF-43F1-AAE1-25411E2E965E}

マンツーマンレッスンの教室

 

 

 

 

グループレッスンの教室

 

 

 

{BBAEF71A-9EC7-4E0D-952E-8F8F2F16E5AE}

 

廊下

 

 

 

ということで、私のためだけに組まれた私だけの特別レッスンを毎日みーーーーっちり!受け、慣れない宿題と分からない単語(教科書1ページに対して10個以上ある。どんだけ単語力無いんだw)を調べているので

 

気づけば0時を回っているのが普通です。

でもスペルまだ覚えてないよ~笑い泣き 眠いよ~~えーんこの意味なんだ・・ろ・・ぅ・・・・ゴンッ!ガーン!!

っは! なに!?何の音!?

 

うおおおおおおお寝ーーてーーーたーーーー笑い泣き (手に持っていたスマホが床に落ちた音でした)

 

なんてこともありました。笑

 

なので最近は0時回ったら寝て、6時に起きて勉強してから学校に行くようにしています。

受験も無理に勉強しなくても受かる学校しか受けてこなかったのでw

こんなに勉強したのは人生で初めてです。笑

 

でもねでもねっ、スーパーハードですが、授業で先生と話しているのはすっごく楽しい!!爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

寝る時間以外ほとんど勉強している、というこの環境は素晴らしいですね!

 

PICOさんはがっつり勉強したい人にはオススメの学校ですアップ

 

毎日スペリングのテストとセンテンスの課題があるので、嫌でもなんでも勉強するしかない。

 

そういう環境って、なかなか作れない。

大人になると、サボろうと思えばいくらでもサボれますよね、自分次第。もちろん自分に甘い私はすぐ怠けるので、このくらいの環境の方が勉強をちゃんとできるなと思いました。

 

全部で10校の学校を周る予定なので、初めての学校がPICOさんで本当に良かったなと思いました。

1ヶ月PICOさんにお世話になるので、しっかり勉強グセがつけられそうです。グラサン

 

 

ちなみに、少し英語ができる人なら、Homeworkもテストも負担ではないはずですニコニコ

 

私は、先生が「あなたはもっと単語を勉強したほうがいいね」って言われても。

うううう~~~ん「What vocabulary's mean??」 とか、聞いちゃうくらいの初心者レベルなので。

 

勝手に寝不足になっているだけです。笑

 

寮と学校の往復だけで終わる日もあります。歩数計の数が風邪をひいて家にいた時と同じくらいの日もありましたw笑い泣き

 

でも、近くのモールのスーパーに洗剤を買いに行ったり(スーパーをうろうろするだけでも結構楽しいラブ)、フィリピンで流行っている"Zumba"ズンバを放課後にやったり、楽しんでいます爆  笑

ズンバは本当にすっごく楽しい!!

今日もモールで開催されるそうなので、やりにいきますよ~♪♪

ズンバのことは後日詳しく書きますねニコニコ

 

あと、ウォーキング・デッドのシューティングゲームがあったのですよ!!!!あれも、絶対やりたい。

フィリピンのゲームセンター、中を覗いたら、色々なものがあって、すごく楽しそうで、そのことも後々書きますね!

 

 

 Zumbaやゲームセンターなど、学校と関係ないフィリピンでの記事はアメンバー限定にする予定ですニコニコ

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ

 

 

Instagram  @ayako__n

Facebook   野口綾子

Twitter        @noguchiayaco