簡単・時短の晩ご飯 | あんみつ姫の部屋

あんみつ姫の部屋

お人形を連れて旅行や食べ歩きをしています。

今日は、お仕事お休みだったので

朝から頑張ってお掃除でも・・・

と思っていたけれど

なんだかとっても眠たくって・・・zzz

 

というか、身体が昨日のお仕事終了間際から

めちゃダレダレゲッソリ

ちょっと寄り道して帰ろうと思っていたのだが

結局、食材を買ってそのままお家に帰ったチーン

 

お家に帰ってから

手洗いとうがいを済ませて

そのまま寝てしまった

 

時々中途覚醒をして

目が覚めたのが早朝

また二度寝zzzzzz、三度寝zzzzzzzzzをして・・・ガーン

ついでにお昼寝も・・・もやもや(もういいってバイバイ

 

重い腰を上げたのが

夕方から・・・とにかく先にご飯を炊いておこう

ということで

 

 

白ご飯では無いのだ

最近、ちょっと足の調子が悪いので

麦を入れて炊いている

白米:麦=4:1

 

 

数日前、フライパンで作ってみた

鮭のチャンチャン焼きを、今回は

電子レンジで作ってみた

 

 

 

カニカマとわかめの豆腐サラダ

 

 

ハマグリのお澄まし

 

ちゃんちゃん焼きの食材は

前回と同じ

野菜とキノコのミックスと鮭1切れ

 

今回、レンジで作るというのは

自分にとって、メチャ冒険だった。

それは、お魚魚しっぽ魚あたまをレンジで作るというと

絶対にお魚魚しっぽ魚あたまの臭みが

レンジに移るという恐れがあったから

でも、お魚魚しっぽ魚あたまの切り身にお酒日本酒を振りかけることによって

臭みが無い

レンジにも臭さが無かったびっくり

 

カニカマとわかめの豆腐サラダには

イタリアンドレッシングをかけてみた

最初、ポン酢にしようか迷ったのだけれど

これまた冒険

 

ハマグリのお澄ましは

真空パック詰めのハマグリが安売りだったので

それを購入。

しかしお味噌汁にはハマグリを使わないので

お澄ましのお吸い物をすることに・・・

お澄まし・・・作った事無い

という事で

ネットで調べて作ってみたという・・・

メチャ美味しく作れました。