おはようさんです。
昨日の朝ごチャはピザソース、ベーコン、スライスオニオン、レトルトのハンバーグ、とろけるチーズでかなり重めに笑





新居に越してきてから毎日続けていることの一つが風呂掃除だ真顔

今日はその風呂掃除について書いてみるよ。



【入居前】



【入居後】



ステンレス製?の排水口のフタは普段は外してあります。来客があって風呂を使ってもらう場合や見られる可能性のあるときだけ付けるようにしてます。

そして今は上の画像から更に風呂フタとイスも撤去。
可能な限り凹凸を削ぎ落としてます笑
まぁ、イスはボク以外の家族は使うようなので風呂にあったりなかったりの繰り返しですがウインク



こんな風に出来るだけモノを置かないことで掃除の時間を減らすようにしてるよ。



もう一点、我が家の風呂掃除の時短、効率化に貢献してるのが【銭湯方式】。

どういうことか説明するね。

我が家は洗顔フォームとかシャンプーなんかは全てユーティリティスペース(脱衣スペースも兼ねてます)の収納の一角にまとめて置いてあります。そこから自分の必要なモノだけを持って風呂に入ります。
これを我が家では【銭湯方式】と名付けてるわけです。

っつーわけで、普段から浴室にはボトルやチューブ、石鹸とか一切ありません。

これも掃除を楽にしてる要因のひとつかな。

ちなみにボクのお風呂セットは小さなカゴにまとめて置いてあるから入るときはそのカゴを手に取るだけで良いから更に楽。

それと、使用後のボトル類やカゴには水滴が付いてて、放っておくと収納場所が濡れるから、そのスペースには珪藻土マットを敷いてあるよニヤニヤ

銭湯方式の採用を検討してるひとは参考にしてみて。





またね。