こんにちは。
 
 
 
 
 
家の工事は1月5日(土)から再開。
少しずつ完成/引き渡し/引っ越しの日が近づいてきてるんで必要な家電も揃えてかなきゃならない。
 
 
 
大型家電はほぼ全て入れ替えることになるんだけど、購入店舗を決めるのがなかなか大変だった。
 
店によって値引きの額が違うのはもちろん、イベントやキャンペーンの有無、モデルチェンジのタイミングや支払い方法によっても金額は変わってくるから、一概にどこの店舗が安いとは言えないんだけど、少なくとも相見積もりはとったほうが良いかなと思った。
 
タイミング次第ではネットの最安値よりも安価で購入できることもある真顔
実際、我が家も今回はテレビ、冷蔵庫はネット上の最安値よりもかなり安く購入できた。
他の家電についても安く購入できたものがいくつかあって良い買い物ができたと思う。
 
今回は結果としてヨド◯シカメラで購入するものが多かった。
もちろん違う店舗で買ったもの(テレビがそれ)もあるけどね。
 
 
 
 
そしてこの家電入れ替えでちょっとした後悔、反省点も出てきた。
 
それは「欲しい家電を先にある程度決めておいてサイズを把握、その家電ありきの図面を作成してもらう」これをやらなかったこと。
それがホント悔やまれる笑い泣き
 
我が家はテレビ、洗濯機は必要なサイズを把握して、それが入るように図面を作成してもらったんだけど冷蔵庫が盲点だった。
HMさんから「冷蔵庫スペースもだいぶ余裕をもたせておくのでたぶんほとんどのものは入るので大丈夫です」と言われ、それを鵜呑みにした。
 
我が家の図面を一部紹介。
最終版では冷蔵庫の位置も少し変わってるけどねウインク
 
 
この冷蔵庫スペース、内寸80センチで進めてたんだけど幅はそのままで位置をパントリー(画像では見切れてますが)横に移した。
そしてパントリーと床見切りの見栄えの関係だか何だかで、パントリーの壁を厚くしたいと言われた。それによって冷蔵庫スペースの幅は78センチになる。
 
一方、家電調査を進める中で欲しい冷蔵庫も色々と目移りをしてしまい、最終的には幅80センチのものが欲しくなってしまった。
ということは当初のスペース80センチでも入らないということ。
何とかならないかとも思ったが時すでに遅し・・
 
 
 
 
 
家を建てるのって分からないことが多すぎて、HMさんに依存、頼ってしまったり、言われることをそのまま信じてしまうことが多いけど、それでもできる限り新しい家での生活をより具体的に(生活導線とか使用する家具・家電など)想像することが大切なんだなって思った。
 
 
 
 
 
これから家を建てようと考えてる人がいたら、図面を固める前に必要な家具・家電のサイズも可能な限り正確に把握することを強くお勧めします。
 
 
 
 
最後に今朝(2019年1月11日)の様子。
 
 
 
外壁はまだだけど、壁があって屋根も張ってあります。
日ごとに家っぽくなっていくのを観察できるのが嬉しいです。
 
何より、非常に奇麗に丁寧に作業していただいていることに驚きと感謝です。
 
 
 
ではでは。