歴史総合 高校1年生、これだけしか勉強しないの!? | 私の意見。

私の意見。

いつものお話です。

2022年度から、高校の社会が変わりました。

都立高校1年生の、娘の教科を見てびっくりです。

歴史総合が少ない!

まさかこれしか勉強しないの??

同じく都立に通う、3年生の長男。

2年生のときに歴史をやっていた。

しかしその時の世界史は、もっと量がありましたよ。

マリーアントワネットや、坂本龍馬が歴史の教科書から消えるとは聞いていた。

しかしここまで削られるとは思わなかったよ。

中学レベルとほとんど変わらないじゃん。

15世紀以前の歴史は、もう高校では全く学習しないようです。

文科省極端な教科変更をするもんだなあ。

子供は楽かもしれないが、親から見ると不安です。

小学生から英語やプログラミングを学習させてるんだものな。

あれこれ教科内容を減らさないと時間が足りないのねえ。