皆さん、こんにちは:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

今日は土産物店などでよく見かける

 

「インバウンドコーナー」について考えたいと思います(´∀`)

 

 

 

皆さんもお土産屋さんなどで、「インバウンドコーナー」と

 

書かれたコーナーを見たことがあるかも知れません。

 

そこには日本人形のようなものが置いてあったり、

 

刀や扇子などが置いてあったり、

 

一時期の中国からのお客様の、

 

いわゆる「爆買い」への便乗を狙ったのか、

 

観光土産屋なのに体重計が置いてあったり・・・

 

 

 

 

結論から言いますと、

 

海外からのお客様をターゲットにする時、

 

「インバウンドコーナー」はやめてください。

 

 

 

 

なぜかと言うと、それは提供側の押し付けでしかないからです(´・ω・`)

 

 

 

 

自分がお客様側の目線に立ってみてください。

 

例えば自分が海外に行って、

 

どんなお土産を買って行こうかなと迷い、

 

店員さんに「どんなお土産がいいでしょう?」と相談してみたとします。

 

その時に、「あっ、日本人のコーナーはこちらです」と

 

日本人コーナーに連れていかれたら、

 

皆さん、カチンと来ませんか?

 

「なんだよ、ここのものしか買ったらダメなのかよ」と

 

ムッと思ったりしませんか?

 

 

 

「インバウンドコーナー」は、まさにそれをやってしまっているのです。

 

そこには「インバウンドだからこんなのがいいんだろう」とか、

 

「和のものってこういうものだ」という、

 

提供側のエゴがものすごく感じます(´・ω・`)

 

 

 

考えてみてください。

 

爆買いの現象が起きていた家電量販店やドラッグストアなどに、

 

「インバウンドコーナー」ってありましたか?

 

それがなぜ他の業種だと

 

「インバウンドコーナー」が必要なのですか?

 

 

 

日本人だろうと海外の方だろうと、

 

買物は自由にしたいんです(*´ω`*)

 

買物くらい自由にさせてあげて、

 

その中にさりげなく、そして戦略的に、

 

購買意欲をそそる仕掛けをしていきましょう(⌒▽⌒)